地元の食事処少なくなってきたのよねぇ。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。
ふと近くのラーメン屋さんのラーメンが食べたくなる時がある。
そこの店主さんは数年前に亡くなられてね、店だけ残っててもうラーメンを作る人もいない…
じゃあそこのラーメンじゃなく、同級生の作ったチャーハンが食べたくなる。
同級生の店も同級生のお父さんが亡くなられてから店仕舞してしまいました。
同級生の方はやりたいって言っていたらしいんですが、お母さんの方がお父さんが亡くなったらやめると言っていたそうで、そして人手もないってことでそのままに…
そういう感じで地元の食べるところってのが少なくなってしまってね。
いや、あるにはあるんだけども、自分は魚介類苦手なもんで、肉とかラーメンとか蕎麦とかその辺ばかりになっちゃうのよねぇ。
最近は魚系は食べるようにはしていますが、どうも貝類は苦手で;(でも嫁さんのおかげで牡蠣は食べられるようになった。厚岸のカキフライ美味しかったで!)
あまり出かけたりする頻度が少ないから外食もそんなに多い方ではないと思いますのでね。たまにあれ食べたいこれ食べたいってなりますけど、大体がタイミング合わなかったりするんですよねぇ…
今地元はどんどん若い人が出て行っている状況。
そのうち地元は無くなるんじゃないかとすら言われている。
だからこそ、人を集めるような取り組みをしていきたいですよねぇ。
まぁ、自分はただの一般ピープルなのでね、言うだけタダだと思ってるんやろと言われそうですが…
自分の通っていた幼稚園と小学校も子どもがいないから1つに統合しようって話も出ている。
というか数年後には本当になるらしい。
地元は結構一本道というか、あまり複雑じゃあない地形しておるんですがね。
それで学校とかが統合ってなるとやはり遠いとかなんだとかって不平不満が出てくるんですよねぇ…
難しいところだ。
これから地元は廃る一途を辿るのか、それとも盛り返すことが出来るのか…
少しでも自分にできることがあればいいんですけどねぇ。
自分は地元が好きですよ。
あまり表立って言ったりはしませんけどね。
今の仕事辞めるってことがあれば、次の仕事は地元に貢献できるような仕事に就きたいですわ。(まぁ、今の仕事も貢献してると言えば貢献していますがね。災害復旧とか、災害にならないように対策したりとか…)
ではでは、今日はここまで!
なんだかラーメン食べたいって話から地元の役に立ちたいって話になっちゃったけど。
ダイエットもしてるから最近濃ゆいもの食べてないから本当にラーメン食べたいよ。
それでは、おやすみなさい!><
クリックしていただけると励みになります。
ThemeSwitch
- nesssan
- Basic
Created in 0.0026 sec.
test
Comments