どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。
前回、ギアガの大穴から飛び降りてアレフガルドの地に舞い降りたってところで終了しましたね。
なので今回はその続き。まずはあらくれさんに教えていただいた通り、船と歩きで東へ向かい、ラダトームを目指します。

昼も夜も関係ない、本当に闇の世界ですな~。
私がプレイしたGBC版ドラクエ3の記憶はここで止まっております。
これ以降は本当初心者というか、初見みたいな心でプレイできます。
ワックワクのドッキドキですね!

結構昔からここへ来ていた人もいるみたいですね。

ゾーマの城、位置的には目と鼻の先なんですけどね~。

カンダタまでいらっしゃる。子分もこっちの世界に来ているのかしら?
とりあえず町を軽く探索した後お城の方へと向かいました。

アリアハンから来ました。勇者一行です。以後お見知りおきを…

父ちゃんもラダトームに来ていたとのこと。あの火山のどこかにアレフガルドに繋がる場所があったんですね~。

名前以外の一切を忘れていたとのこと… どうやってアリアハン出身だと分かったのか…持ち物に住所と名前でも書いてあったのかな?
王様との会話後、自由になったのでお城の中を探索。
まずは、カンダタとの会話でも出た たいようの石探し。

わざわざここにないとの発言。ドラクエ1の記憶がある人はここに訪れるだろうからって配慮なんですかね~?

はるか未来…ドラクエ1の時代にね!
更に探索を続けると、お城1階の台所から、ちょっとわかりにくい階段があり、そこから2階に行くと…

たいようの石GETだぜ!
ラダトームのお宝を色々と物色した後、ラダトームの北の方を探索。
ラダトームから来た方面へ歩くと洞窟(HD2Dでは魔王の爪痕という名前の場所になっていました)を発見したので中を探索。ここは魔法が使えなかったので杖関係や、やくそう関係が大活躍!
一番奥の方で勇者の盾を発見!
守備力が85、更に炎・吹雪のダメージを軽減する。というね。
(装備補正が)つ…強すぎる…(さすが勇者装備だと褒めてやりたいところだぁ…)

11から受け継がれたものなのかな?
そういえばラダトームには3つのお宝がなくなっていて、大魔王に盗まれたとかなんとか?
それの中の一つがこれってことなのかな?
盗まれたのは剣・鎧・盾ってところかなぁ?
更に道なりに北上していくとガライの家を発見!

とりあえずくちぶえの代用品みたいな感じ。プーがくちぶえ覚えているから、たてごとはふくろで眠っていてくれぃ!
ドラクエ1ではガライの町として発展していましたが、今作ではガライ本人が家族と住んでいる家だけって感じですね。
本人はどこかに出かけているのかな?いなかったけれど、とりあえずぎんのたてごとだけはいただいていくぜ!
ってなところで、今日はここまで!
アレフガルドはとりあえずアイテム収集しつつ、ゾーマの城を目指す感じっぽいので、どんどん色々なところを探索していきましょうね~。
先に王者の剣とか欲しいですね。
それでは!次回も乞うご期待!


クリックしていただけると励みになります。

https://amzn.to/3ZpUoEe

https://amzn.to/3B7vLCT

https://amzn.to/3ZsOj9Z

Comments