どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。
長年使用してきた ipodClassic 。
ついに寿命なのか、いきなり曲のデータが全部消えて、itunesに繋げてもエラーで曲が入らない!
修理だせばいいかなぁ?
あとで調べてみましょ。
一応調べてみたところ、ipodの中身のね ハードディスクがダメになったらしい。
携帯があるから音楽は聴けるっちゃあ聴けるけど、仕事で携帯使うから、やはり移動中曲が聴けるものがほしい。
もし修理でもダメなら新しく買い替え~って思ったけど、Classicはもう生産していないから、別のを買うことになる…
どうしましょ。
Classic再販、もしくはClassicの新バージョンみたいなの出ないですかね?(笑)
とりあえず、しばらくは我慢しましょ。
ではでは、今日はここまで!
おやすみなさい!><


クリックしていただけると励みになります。

Comments