不安要素ってのは当たりやすいなぁ。

まぁそっちの方が心に残りやすいってことなのかもしれないけれど。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

えぇ~、先日記事書いてね。退社して息子をお風呂入れて夕飯食べて、早速HDDのバックアップ取ろうと思ってPC起動させたんですが…
まさかの起動しない事態。
調べながら色々やってみたけどどうにもならんかったのでまたまたくりすさんに相談。
しかし、結局起動しなかった…
で、もう日付変わりそうだったので昨日は起動しないままお開きになりました。

で、今日会社行く前に起動して、一度ちょっと様子見に家に戻ったんですが、やはり起動せず…
一応くりすさんにはLINEで状況を送りましたが…
今日帰宅したら一度HDDを引っこ抜いて起動してみることにしました。
HDDのデータ自体は引っこ抜いた後USBに挿してコピーできるかもしれないってことらしいのでね。
今無理やり起動させて結局HDD壊れたってなったら目も当てられない…そういう状況みたい。

まさか相談して2日でこうなるとはね…
ある意味幸運だったのかもしれん。
相談してなかったらパニックだったよ。
まぁ、今でも正直パニックになっているが…

とりあえずTWのイベントは諦めるかぁ…くらいかなぁ?
あとコピーできなかったら今までの嫁さんと息子の写真とか動画、今まで自分が描いてきたイラストがなくなるわけだが…
痛いのはそのくらいで(いや、相当痛いけど)、後はゲーム関係やお絵描き関係の物は再度インストールすればいいだけですからね。

動画やネットサーフィン、お絵描きやブログ更新はipadもiPhoneもあるしなんとでもなる。
しばらくはデスクトップPC無しで過ごすことになりそうだ。

自分自身こんなにも早くPCを手に入れないといけなくなるとは思わなかったよ…
最初は10月だかのWindows10サポート終了前までに~で、エラー起きるって相談した時は設定とかは4月の春休みにやりたいからそれまでに手に入れるかぁってくらいだったからなぁ…

とりあえずはくりすさんが手の空いたときにお任せするってことになるので、どのくらいの期間かはわかりませんが、しばらくTW休止しておきます。多分。
セーフモードで起動とか、HDD外して起動できたってなったらちょっとわからないけれども。
こうなったら早く自分も現場終わらせて長期休みにしてもらってさ、ある程度時間に余裕を持ってPCどういうのにするか相談していきたいなぁって思っております。


ではでは、今日はここまで!

今週終われば来週から現場復帰かなぁ?
頑張って早く終わらせよう!

それでは、定時まで仕事頑張ります!ノシ


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 11:22 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前とウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.0126 sec.
test
2025.3
SMTWTFS
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
3031