さすがに思い描いていたものはなかったが

予想以上に収穫はあったかもしれんね。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

22時からのダイレクト視聴してましたよ~♪
とりあえずマリオの映画楽しみね♪ってところと、マリオテニスの新作が来ましたな~。
GCのマリオテニス、友達とよくやってたな~。
64だと必殺技みたいなのがない普通のテニスってイメージだったけど、GCは各々2種必殺技があったのが面白かったですね。
よくヘイホーを使っていましたよ。
キャラクター的にはマリオカートワールドと似通ったりって感じなのかなぁ?とりあえず買うかどうかはまずは置いといて…
自分が使うならやっぱりヘイホーやな!

1
ワリオとワルイージのベビィ化って初だったりする?


まずはそこから始まり~って感じで、気になったやつをちょこちょこ…

マリオ続きでヨッシーもありましたね。ヨッシーとフカシギの図鑑。
なにやら雰囲気はヨッシーストーリーっぽい?
なんかヨッシーがふんふん言っているとストーリーを思い出す…
そして敵キャラにパンジーさんとかいるからそれはそれでヨッシーアイランドが思い出される…
久々に見た感じがするな~。

2
懐かしさを感じるゲームだ。


そしてエアライダー。
アミーボが登場する…のはいいのだが、まさかのキャラと乗り物を付け替え可能!
どうなってやがるんだいったい…
エアライダー、アミーボ以外に特にめぼしい情報はない…と思っていたらまさかの(二度目)ダイレクト第2弾予定!
桜井さん、大丈夫なんですかねぇ?

3
そそられますねぇ。


次はドラクエ7。
まさかドラクエⅠ&Ⅱがこれから発売だってときにドラクエⅦのリメイクも発表されるとはね…
最初に宮野さんの声が聞こえて、何やら聞き覚えのあるセリフ…と思ったらですよ。
ナンバリングタイトルとしては、個人的に2番目に挑戦・クリアした作品なので結構思い入れありますねぇ!
石板やシナリオにも結構手が加えられているみたいなので、ちょっと楽しみですねぇ…ただ、あの長さと、どうも人間たちの救いのないようなシナリオがオルゴデミーラの強さと魅力を底上げしている(個人的感想)と思うので、極力削るよりもマイルドに手を加えるくらいの感じだとありがたいですねぇ~。
モンスター職削除がもはや賛否両論みたいですが、自分は結局モンスター職ついたことないから、リマイク買ったとしてもプレイ当時と変わらないかもしれんなぁ…
まぁ、昔とまったく同じものを遊びたければPS版引っ張ってくればいいですし(モンスターやら、上記自分で言ったシナリオ云々。ただ、リメイクするなら今の技術で昔のものをそのままというのもわからんでもない)、今のものは今のもので楽しんでいければいいなぁと個人的には思っちょります。

4
メドローアなんかも撃っちゃってますし…


5
もうキーファ離脱は避けられないんやなって…


これまた来年の2月に発売ってことで、そこまで遠くもない。
ドラクエⅠ&Ⅱをじっくり楽しんでいる間にⅦきちゃいそうで怖いな…

次、GCのソフトラインナップ更新…はなかったけど、ここでもまさかまさかのバーチャルボーイ復活!

6
バーチャルボーイが遊べる時代が来るとはね…


お噂は兼兼。
ただ、今作はただONLINE加入だけじゃあ遊べないみたいでね、今までのは「当時のコントローラーで遊びたい場合は買ってね。買わなくてもジョイコンやプロコンで遊べるよ~」くらいの感覚でしたが、バーチャルボーイはこのコントローラーというか、バーチャルボーイ本体を購入しないとプレイできないみたいですね。(本体にSwitchを差し込むらしいです)
(でも実際なくても遊べる…?一応簡易的なペーパーバーチャルボーイってのも用意されるみたいですが…)
ソフトどのくらい出ていたのかはわかりませんが、今回15タイトル出るみたいですね。
実際のところ、自分はワリオランドくらいしか知らないです…

お次はメトロイド。
最初サムスがバイクに乗ってかっ飛ばすシーンから始まったので、まさかのカートゲーム?それともマリオカートに参戦かぁ?なんて思ったりもしましたが(さすがにない)、プライム4!ついに発売日決定しましたね~。

7
この視点、目を疑ったよ…しかもかなりMAP広い?


8
もちろん、今までのようなスタイルも。


発売日は12月4日!
おいおいおい、エアライダーとそんなに離れていないじゃあないか。
今気になる直近物で導線作るとしたら… ドラクエⅠ&Ⅱ10月→エアライダー11月→メトロイド12月→ドラクエⅦ2月…壊れちゃ~う!(懐もプレイ時間も)

そして最後、ファイアーエムブレムの新作!来ましたね~。
一応風花雪月の続編なのかな?
結局風花雪月プレイ…というか購入してないんよなぁ…
これを機にプレイするのもありかもですが…

9
「ばんしせんこう」と読むらしい。


というわけで、以上ダイレクトで個人的に気になったものでした!
まぁ、後はサラっとですが、FFⅦリメイクがSwitchにきたり(これも結局購入していないので気になってはいる)、FFタクティクスが今月末発売だったり(これも気になってる)、Switch2買ったばかりで金欠だというのに、このソフトラインナップ、発売時期の近さよ!
積みゲーが増える予感…(ライドウも購入はしたけど、プレイは未だ…ですし)


ではでは、今日はここまで!

またより一層頑張っていかなきゃなぁ…
それでは!おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

ニンテンドーダイレクト映像様→【 https://www.nintendo.com/jp/nintendo-direct/20250912/index.htmlLink

マリオテニス フィーバー 公式サイト様→【 https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/aaaea/index.htmlLink

カービィのエアライダー 公式サイト様→【 https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/aaaba/index.htmlLink
カービィのエアライダー 通常版→【 https://amzn.to/4nwLKwVLink
カービィのエアライダー 限定版→【 https://amzn.to/3VgmwqsLink
カービィのエアライダー DL版→【 https://amzn.to/3KmOiiELink

バーチャルボーイ マイニンテンドーストア様→【 https://store-jp.nintendo.com/feature/feature_virtualboyLink

ドラゴンクエストⅦ Reimagined 公式サイト様→【 https://www.dragonquest.jp/dq7r/Link

METROID PRIME 4 BEYOND 公式サイト様→【 https://www.nintendo.com/jp/switch/bgw5a/index.htmlLink

— posted by NESSさん at 11:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前とウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.0122 sec.
test
2025.9
SMTWTFS
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14151617181920
21222324252627
282930