ピクギルトランプ届きました♪
よし、これはもう大切に保管しよう・・・
でもこれで遊んでみたいですね♪
そして先程先生に言われたとおり電話して
直接会って話し合うことにしました。
そして行ったわけですよ。私服で
そして、コーヒー出されて仕事の内容とか勤務地とか言われて
履歴書書いて持ってきてくださいと言われたんですよね
「これダウンロードしてエクセルで書いてもいいし、プリントして手書きでもいいですので火曜までに出してくださいね。4枚と少し多いですが^^;」といわれました。
しかも本当は今日までに履歴書出さなきゃいけなかったらしいですが
昨日聞いたというのはあちらも知っているようだったので自分のために配慮してくれたみたいです。
圧倒的感謝!
そして自分が面接日とかは?と聞くと
んー特に決めてなかったんですが
「今日面接みたいなものになってしまいましたね」
といわれました。
私服なのに
\(^o^)/
とりあえず履歴書書いて出してきます♪
コメント返信
・イナーさん
了解です!( ̄^ ̄)ゞ
いってらっしゃいませ^^
いつでも待ってますよ♪
自分のクラブは人数少ないので蹴ることはあまりないと思います^^
自分は基本蹴らないのでb
(そろそろ整理したら?と誰かに言われたら考えますが^^;)
気を取り直して
2010/4/9
ちゃちゃっと前記事を流しましょうw
さ~て
明日は次受けるところに電話して話してきます
履歴書とかはまだ必要じゃないみたいで
明日はただいつ面接をやるのかとか仕事のないようだとか給料のことだとか色々聞いてきます。
ですが明日は土曜日・・・
日曜日にはゴミ出せないらしいので
明日の昼までにはゴミも出しに行かないといけないかもしれない・・・
まぁなんとかします。
デスクトップを置く机も買ってきたことですし
ささっと移動したいですね♪
さ~て
明日は次受けるところに電話して話してきます
履歴書とかはまだ必要じゃないみたいで
明日はただいつ面接をやるのかとか仕事のないようだとか給料のことだとか色々聞いてきます。
ですが明日は土曜日・・・
日曜日にはゴミ出せないらしいので
明日の昼までにはゴミも出しに行かないといけないかもしれない・・・
まぁなんとかします。
デスクトップを置く机も買ってきたことですし
ささっと移動したいですね♪
— posted by NESSさん at 09:44 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
自分の好きになれない人間
かなり愚痴ってますので続きに書きますつづります。
今日という日を忘れないために・・・
自分用ですので超みたい!っていう人以外は見ないことをお勧めします。
今日という日を忘れないために・・・
自分用ですので超みたい!っていう人以外は見ないことをお勧めします。
READ MORE»
— posted by NESSさん at 08:37 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
高校から電話来ました。 コメント返信
2010/4/8
以下その内容
親「ネスー電話ー!」
σ(゚Д゚*)「うぃー(誰だろ?携帯からじゃないなんて・・・)」
σ(゚Д゚*)「もしもし?」
先生「ネス?」
σ(゚Д゚*)「はい、そうですけど」
先生「あ~私わかる?○○なんだけど」
σ(゚Д゚*)「あー、はい」
先生「今ネスさ、まだ仕事探してる途中?」
σ(゚Д゚*)「そーですね。まだ決まってないです。」
先生「よかったー」
σ(゚Д゚*)「( ゚д゚)!(え?何がよかったの?ほぼニート同然なのに?)」
先生「学校に卒業者でも大丈夫な求人きてるんだけど受けてみない?」
σ(゚Д゚*)「(あー、何だそういうことか)あ、はい」
先生「まぁ、考えてみて明日までに電話頂戴」
σ(゚Д゚*)「わかりましたー」
ガチャっというわけで
次受けるところ決まりそうです。
とりあえず週休二日で日当たり6千円だそうで
とりあえず情報はこれだけ
平日何時間働くのかも、面接日も何も聞かされてませんw
まぁ臨時職員ですね
正社員になる可能性もあるとのことだったのでとりあえず受けてきます。
介護もあったみたいですが自分は無理ですw
さて、部屋の片付けの続きしますかね。
とりあえずデスクトップを置く机を買わないといけないみたいです
小学校1年から使ってきた学習机を捨てるみたいなのでね(1年から積み重なっているノートやら教科書やらとともに)
明日親の仕事がなければ見に行くみたいです
はやく片付け終わりたいです;
コメント返信
・イナーさん
投げる=捨てるですよーw
北海道は皆そうなのかな?と思います。
雪は多いですがゴミは沈まないのですぐばれますよw
親「ネスー電話ー!」
σ(゚Д゚*)「うぃー(誰だろ?携帯からじゃないなんて・・・)」
σ(゚Д゚*)「もしもし?」
先生「ネス?」
σ(゚Д゚*)「はい、そうですけど」
先生「あ~私わかる?○○なんだけど」
σ(゚Д゚*)「あー、はい」
先生「今ネスさ、まだ仕事探してる途中?」
σ(゚Д゚*)「そーですね。まだ決まってないです。」
先生「よかったー」
σ(゚Д゚*)「( ゚д゚)!(え?何がよかったの?ほぼニート同然なのに?)」
先生「学校に卒業者でも大丈夫な求人きてるんだけど受けてみない?」
σ(゚Д゚*)「(あー、何だそういうことか)あ、はい」
先生「まぁ、考えてみて明日までに電話頂戴」
σ(゚Д゚*)「わかりましたー」
ガチャっというわけで
次受けるところ決まりそうです。
とりあえず週休二日で日当たり6千円だそうで
とりあえず情報はこれだけ
平日何時間働くのかも、面接日も何も聞かされてませんw
まぁ臨時職員ですね
正社員になる可能性もあるとのことだったのでとりあえず受けてきます。
介護もあったみたいですが自分は無理ですw
さて、部屋の片付けの続きしますかね。
とりあえずデスクトップを置く机を買わないといけないみたいです
小学校1年から使ってきた学習机を捨てるみたいなのでね(1年から積み重なっているノートやら教科書やらとともに)
明日親の仕事がなければ見に行くみたいです
はやく片付け終わりたいです;
コメント返信
・イナーさん
投げる=捨てるですよーw
北海道は皆そうなのかな?と思います。
雪は多いですがゴミは沈まないのですぐばれますよw
— posted by NESSさん at 07:18 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
片付かなーい!
2010/4/7
昆布をおばあちゃん家に届けたから本格的に妹の部屋を片付けてたんですが
もうね
本の山ですよ
さすが私の妹
でも弟のもかなりあったです
何故に!?
とりあえずクレヨンしんちゃんが10~最新巻までありました
1巻あったんですが2~9までは買ってなかったかな?
とりあえずこれだけ見つけましてね
弟はこれとあたしんちを売るみたいです
もったいない(´・ω・`)
とりあえず教科書とか雑誌とかいらないものをどんどん投げていきます。
そういえば北海道だと捨てる=投げるなので
この場合きちんと捨てるという意味なのでb
ここで投げると書いていたらそのままポイと投げるっていうのをイメージする人が多いみたいなので一応^^;
よし!休憩終わり!
また続きやってきます♪
もうね
本の山ですよ
さすが私の妹
でも弟のもかなりあったです
何故に!?
とりあえずクレヨンしんちゃんが10~最新巻までありました
1巻あったんですが2~9までは買ってなかったかな?
とりあえずこれだけ見つけましてね
弟はこれとあたしんちを売るみたいです
もったいない(´・ω・`)
とりあえず教科書とか雑誌とかいらないものをどんどん投げていきます。
そういえば北海道だと捨てる=投げるなので
この場合きちんと捨てるという意味なのでb
ここで投げると書いていたらそのままポイと投げるっていうのをイメージする人が多いみたいなので一応^^;
よし!休憩終わり!
また続きやってきます♪
— posted by NESSさん at 04:42 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
T:


Y:


ALL:



Online: 
















ThemeSwitch
- nesssan
- Basic
Created in 0.0335 sec.
test
Comments