[ カテゴリー » ゲーム » 餓狼伝説CotW ]

アンディ攻略完了!

アーケードとEOST!
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

以前言っていたアンディのアーケードモード!

2025-06-27232419
アーケードモードクリア。


そしてEOST!

2025-06-28000426
EOSTモードクリア。


クリア完了しました!
これで次のDLCキャラに備えることができたな!
次はSFのケンだっけ?
CotWもシーズン2のDLCとかあるんだろうか?
さすがにジェイフンとフリーマンを出さずに終わるってことはないだろうけど…
もうマルコが極限流の技そのまんまだから来ない可能性が大ではありますが…リョウ・ロバート・ユリなんかも来たら面白いのになぁ…
(Mr.BIGも参戦確定してますし、龍虎キャラきても問題ないでしょう)

あとはアーケードやEOSTで出てきたキャラとか出てきたりしたらDLCとかどんどん出てきそうよな~。
ガナッチかな?誰かのモードでダック・キングも出てきてましたし。


あと今できていないことはサバイバルはそうなんだけど…
ムービーが一つ埋まってない。
それはアンディのアーケードモード登場シーン。
さすがに戦う相手はランダムだからさ、登場シーンを出すにはアンディと戦わなきゃならん。
今これを打ち込んでいる数分前までプレイしておりましたが…
5周ほどアーケード周回(と、言っても全部じゃあなく、ランダムで戦う5戦目まで)しましたが、全然出る気配無いので今日は諦めました。
また時間のある時に挑戦してみようと思います。
これ、今後も苦しくなってきそう…(もうDLCキャラは最初からムービー関連だしといてもいいんじゃあないかなぁ?EOSTやアーケードのOP/EDは別として…)


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

「餓狼伝説 City of the Wolves PS4版」→【 https://amzn.to/3EvllPjLink

「餓狼伝説 City of the Wolves PS5版」→【 https://amzn.to/42MRmu3Link

「餓狼伝説 City of the Wolves 式設定資料+アートワーク集」→【 https://amzn.to/42VmIPjLink

— posted by NESSさん at 11:26 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

増えとる…

アンディ・ボガード参戦!
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

餓狼伝説CotW、本日アプデ来ましたね~。
目玉はアンディ・ボガードの追加!
その他にも色々と追加や修正もありましたが…
サバイバルモードについては記載なし。頑張ってクリアしてねってことか。
とりあえずサバイバルは練習しつつ保留で。

で、タイトル。
アンディもとりあえずトライアルミッションやらねばねってことで頑張ったんですがね…

2025-06-24215111
全キャラに増えとる…


何かしらんけど全キャラに追加で入っとる。

コレクター的にはトロフィーさえ100%クリアできれば多少穴があっても…と思ってはいたんですが、こうなるとちょっとできるキャラくらいは100%目指したいよね…
フェイント関連が増えてるみたいなので、若干手間かもしれないけれど頑張れば全員クリアできそうではある。
まぁ、これはこれでトロフィーGETするハードルが下がった感じかな?
こんな感じで次回アプデでサバイバルにも調整来てくれると嬉しいが…


ではでは、今日はここまで!
熱中症?なのか頭痛がする…さっさと風呂入って寝よう…

それでは、おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

「餓狼伝説 City of the Wolves PS4版」→【 https://amzn.to/3EvllPjLink

「餓狼伝説 City of the Wolves PS5版」→【 https://amzn.to/42MRmu3Link

「餓狼伝説 City of the Wolves 式設定資料+アートワーク集」→【 https://amzn.to/42VmIPjLink

— posted by NESSさん at 09:52 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

トロフィー進捗状況

アーケードモードが最大の難敵…と思っていたのに…
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

先日ランクマしていたら取れちゃいましたよこのトロフィー。

2025-06-01210653
同じキャラクターを300回使用する。


これはまぁ、やってればいつかは取れるトロフィーでしたし、EOSTモード中に200回使用のトロフィー取れていたので、そんなんでもないだろうとは思っていましたが…
これが最後のトロフィーにしたかったけれど、ダメでしたな~。
まさかここまでサバイバルモードが難しいとは;

2025-06-01210604
残すはサバイバルモードで100人撃破、全てのトロフィーをGETのみ。


アーケードモードのLV5でノーコンクリアが一番ネックだったと思ったけれど、それを凌ぐトロフィーがあるとは思わなかったよ…
サバイバルと言っても一戦毎にHP回復するならいけるだろうという考えが浅はかだったね。
昔ギルティでも結構サバイバルいけたし~なんて思っていたからね… EXとかSPキャラ出すのに…
(まぁあの時は自身を強化とかできたような気がするしな~)

CotWのサバイバル現状はこんな感じ。

2025-06-01210733
51から先が見えない…


とりあえず52を目指して踏ん張ってみるか~。
勿論、目標は100突破だが、まずは51人目に勝てないから勝てるようにしないとね。
50人目以降はCPULV5だか5以上になるみたいですし(アーケードモードの最大LVが5)、CPULV5にして練習するのもいいかもしれませんね。知らんけど。


ではでは、今日はここまで!
さぁ、週初めの仕事頑張っていきましょー!

それでは!ノシ


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

「餓狼伝説 City of the Wolves PS4版」→【 https://amzn.to/3EvllPjLink

「餓狼伝説 City of the Wolves PS5版」→【 https://amzn.to/42MRmu3Link

「餓狼伝説 City of the Wolves 式設定資料+アートワーク集」→【 https://amzn.to/42VmIPjLink

— posted by NESSさん at 06:49 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

EOST制覇!

ストーリー制覇ってことね。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

1キャラ1時間前後ってところかな?
どうにもコンボとかはできないので、投げ主体だったり、REVブロウとかでごり押したりが多いせいか、負けることも多くてね。
それで時間かかっちゃったりとかしておりました。
それでも何とかクリアできましたし、本当なら経験値積んでレベルを上げてから進めたらもっと良かったのでしょうが、最短でとりあえずストーリーだけ見たかったからね。
とりあえずは満足。
後は称号とかアバターをGETするためにEOSTの残りのステージクリアしてLVを99まで上げたり、特定のボス倒してカラーエディットで使えるスタンプ?みたいなやつをGETしたりって感じかなぁ?

2025-05-16001532
EOSTをクリアするとEOST+が遊べる。EOST+はEOSTをクリアしたキャラじゃないと選べない。全員選べるからクリアしたという証拠ですわよ。(いらぬ知識)


さて、これで本当に1日1回サバイバルに挑戦しつつ、ランクマを楽しむ時間が来ましたな。
あまりSNK作品を触ってこなかった自分ですから、かなり負け越しするのを覚悟しております。
先日はガナッチとクロリナに分からん間にコロコロされました。(初見殺しってやつかな?)
どう対策してよい物か…
もっと情報が欲しいところですね。もっと実戦というか、戦って・色々試して情報を集めなければ

あとはもう配信でワイワイ楽しみながらプレイしていければいいな。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

「餓狼伝説 City of the Wolves PS4版」→【 https://amzn.to/3EvllPjLink

「餓狼伝説 City of the Wolves PS5版」→【 https://amzn.to/42MRmu3Link

「餓狼伝説 City of the Wolves 式設定資料+アートワーク集」→【 https://amzn.to/42VmIPjLink

— posted by NESSさん at 05:27 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

攻めるのも楽しいが

やはりジリジリとお互い様子見しながら緊張感のある戦いをするのもまた楽しい。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

思えばスト4AEで使用していた「まこと」もそんな感じだったかもしれないね。
波動昇竜があるわけでもなく、歩きも遅いから様子見しながらジリジリと詰め寄ったり、一気にダッシュで詰め寄ってラッシュをかけるみたいなね。
まぁ、ロック君は波動昇竜(烈風拳・ライジングタックル)あるんだけども。(おまけに疾風拳もあると来たもんだ)
ロック君は多彩な技が売りではあるんだけど、自分にはちょっと使いこなせないかもしれないね。いや、こういうキャラも好きなんだけども。
ロック君の技引用させていただくと、飛び道具、対空技、突進技、当て身技(返し技)、移動技、中段技、コマンド投げと、これだけ列挙できるほど豊富なのよね。さすがに空中投げはないけど、充分過ぎるほどの技の数々。(弱ライジングタックルは無敵もあるし)

攻略サイトでは他キャラに比べて火力が低いとか、何でも技はそろっている分要所要所での適当な技を選択したり等使いこなすにはかなりの練度が必要とか書かれておりました。確かにその通りで、自分みたいなワンパターンヤロウにはちょっと荷が重いかもしれない…
でも、ロック君は好きなのでね、今までもそう、好きだから使う。これでいいのだ。
でもグリフォンマスクも好きだからサブとして使っていきたいし(誕生日が私と同じ4月25日だから親近感もある!)、B・ジェニーもリリーナカラーを作ったところすごく似合っているので使っていきたい。
皆練習だ!

そうそう、オンライン10勝のトロフィーもGETできました。

2025-05-15162207
ついにトロフィーもあと2つや。


楽しくなってきた!
これで、残すはサバイバルと同じキャラ300回使用だ!
ロック君で300回はできるだろうけど、サバイバルはどうすっぺなぁ…?
未だにビリーで50回まで行けません!
100回は夢のまた夢ですな…
とりあえずEOST全キャラクリア目指しつつ、ランクマやるって感じかなぁ?
サバイバルも1日1回挑戦していきたいですね。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

「餓狼伝説 City of the Wolves PS4版」→【 https://amzn.to/3EvllPjLink

「餓狼伝説 City of the Wolves PS5版」→【 https://amzn.to/42MRmu3Link

「餓狼伝説 City of the Wolves 式設定資料+アートワーク集」→【 https://amzn.to/42VmIPjLink

— posted by NESSさん at 04:46 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.4770 sec.
test
2025.7
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031