[ カテゴリー » リアル日記 » イラスト ]

初心に帰る。

お絵描きってのは楽しいなぁという心。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日は最近視聴させていただいております、YouTubeのお絵描き配信にお邪魔させていただきました。
朝のうちにTWの日課は終わらせていたのでね。
最初はね、ディスコード内のお絵描きのサーバーで画面共有等がどのようにやるのかテストしたいと、そういう流れでお手伝いしていたんですが、そのまま配信でもどうなるのかってことで、そのまま配信に参加させていただいた次第です。

配信者の方はとても気配りの上手な方で、自身は喋り下手で、喋っている最中に言葉が詰まってしまったりするのですが、視聴者の方や配信者さんのフォローやコメントで何とか最後までギブアップせず配信終了まで頑張ることが出来ました。
お話するの初めてでね、そういう時はいつも最後までほぼほぼ無言だったりするんですが、ちょくちょく話しかけてくださって助かりました><

宣伝の許可は得ていないのでここでURLを貼ったりはしませんが…
もし宣伝しても良いということでしたら次回にでも宣伝させていただこうかなと思います。はい。

まぁ、ほぼほぼ全員初めましてだったので、自己紹介等したわけですが、自分の時は特にネタもないのでね、北海道トークで盛り上がってもらったみたいで良かったです。(視聴者さんにも道民がいたみたいなので、それでセイコーマートやザンギ、カツゲンについて等)
また機会があれば是非とも参加させていただきたいです。

何かお話しながらのお絵描きってほぼほぼ初めてな気がするんですが、すごく楽しかったですね。
いつもなら描いては消して描いては消してでしたが…
今回は配信終了までに何かしら描くという目標がありましたし、だから下手でもなるべく完成に近い状態までもっていかなきゃ…と、頑張った感じです。

で、今回描いたのはこちら。

838362f6adfdd1d6
ZZガンダム


というわけで(どういうわけで?)ZZガンダムです。
最初自己紹介する時にパパパーっとネスを描いたんですが、その後にガンダムトークがあったんですね。
最新作ジークアクスどうですか~?みたいな。
そんなことがあったのでじゃあZZにするか~ってノリでした。
いつも最初はネスを描くから(いや、手癖のやつは描いたけど)これはこれで新鮮でしたね。

ZZ描くとき、いつもはガンプラにポーズ決めて写真撮ってそれをトレスってのがいつものやり方でしたが、今回は画像資料だけ用意してポーズやらなにやらは頑張って自身の力で手描きしました。
最近はこのディスコードのお絵描き鯖やお絵描き配信で絵へのモチベが上がっているというのもあってもっとうまくなりたいという欲がすごいです。
欲だけに終わらせないように頑張って練習していきたいですねぇ。

あと、もっと冗談とか交わせられるようになりたいですね。
どう反応したらいいのかとか、もっと攻めた方がいいのかとか…会話が下手なのを少しでも直していきたいですなぁ。
声カッコイイですね~って褒められたのが(99.9%お世辞だと分かっていても)嬉しかったですね。(エヘヘ~)
伊達に専門学校で練習してねぇぜ!(アフレコの練習してだだけだろ)


それでは、今日はここまで!

これから仕事!
頑張っていくぞー!
ではではー!ノシ


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 07:01 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

片付いた!

多少綺麗に。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

ガンダムSEED・Destinyの小説欲しい!とか思ったんですが、Amazonで電子書籍なら定価くらい(多少セールで安いのかな?)で買えるんですが、本となると中古しかなくてね…(それはそう)
しかも1000~2000円くらいするのね。
劇場版公開記念にSEEDとDestinyの小説再販というか、これもまたパッケージリメイクみたいな感じで販売されたらいいのになぁとか思いました。

とりあえず今日は自分と嫁さんの小学~高校の女友達が子ども連れて遊びに来たので皆で遊んだりホットケーキ作ったりしました。
息子もずっと遊んでいたのでその間に自分は自分の部屋の掃除を…
少しごちゃついていた机も少しスッキリ。
で、放置してたMOTHERのピンバッチ第2段を嫁さんに飾り箱にセッティングしてもらい、壁に掛けて飾りました♪
これでしばらくは大丈夫そうですな。
ipadのクリスタもテンキーの左手デバイスにショートカット登録もしたし、今日でやりたかったこと・やらなきゃと思っていたことだいぶ終わった気がするよ。
本当はガンダムの配信もやりたかったけど…
とりあえずまた体力の有るときにね…チカレタ…

さて、久々にイラスト。

何年前だろう?


何年前だったか?
吹雪ちゃんとケッコンカッコカリして、レベルがカンストの150だか155になったぞー!ってあたりに描いた線画だったと思います。
それに色つけました。
明日以降影つけていきましょ。

こういう過去に線画とかラフで放置しているイラストがちらほらあるので、それも供養していきたいなと思いますねぇ。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 10:28 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ガン!ガン!ガン!ガン!

若い命が真っ赤に燃えとります。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日は節分でしたね!
とりあえず毎年嫁さんの弟君が鬼に扮してやってきてくれるのですが…
0歳の時はまだわかっていないからすごい懐いていましたが、1歳の時は大号泣。
そして2歳の今回は…大号泣でした(笑)

先日、息子は今年は大丈夫的(仲良くできるみたい)なことを言っていましたが…ダメでしたねぇ。
まぁ、終わったらすぐケロっとしていましたがね。弟君ありがとう!

NONALNUM-MjAyNOW5tOevgOWIhg-E
ゲッターロボOP模写な弟君



ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 11:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

1日1コマ

もしくは1日1キャラずつ
どうも(。・ω・)ノ゙ネスです。

TW4コマあと少しで1ページ目完成しそう…
今週中にはこれ仕上げて、来週中にもう1本仕上げて提出みたいな感じにできるのが理想ですね。
とりあえずTWのイラスト・4コマは本が配布されたあとに公開できればしたいかな?

さて、集中力が全然続かないので、4コマ漫画作成の息抜きにイラスト描いてました。すんませんな~。

何の脈絡もなく、プラネテスの星野八郎太。


というわけで、星野八郎太です。
ハチマキです。
何で描いたのか?
ちょうど息抜きしようと思った時にかかっていた曲がアニメプラネテスのOP「Dive in the Sky」だったからだよ!
それだけ~。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 11:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

2024明けまして

明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今年は少し簡単なイラスト描きました。
すごいめでたいってのとは程遠いイラストになっちゃいましたが…

1



クラーケンって蛇っぽいけど、海の怪物だから何の生物ってのはないのかな?(大体の創作はイカみたいなのなんでしょうが)
MOTHERの方にドラゴンいたけど、MOTHER2は30周年ってのもあるからね。おめでとうってことでクラーケン採用で。
来年は巳年だからクラーケンにしようかどうしようか迷いますね。

さて、例年通り初詣行ってきましたので、おみくじの結果でも書いて終わりにしとうございます。

続きは↓をクリック。

READ MORE»

運勢=吉
明るい光が差し、万物が芽生える兆し有り。特に新しい事を始めたり、これまで困難と思っていた積年の懸案事項に改めて着手するのも良いでしょう。しかし、まだ端緒についたばかりで、実力は十分ではないので、意気込みだけで事を運びすぎると息が続かなくなるので慎重さも忘れないように。
 
自分のコメント=というわけで、今回は吉でした。ちなみに嫁さんも吉で息子は末吉でした。運勢的には普通かなって感じですが、内容的には転職したい気持ちの後押ししてくれるような感じですな。ただ、後半の意気込みだけでは~の部分が耳が痛くなりますね。慎重さを忘れないように心がけよう。ま、慎重過ぎてダメダメなのが普段の自分っぽくはありますがね。

 
△仕事・交渉=誤ちを指摘されたら素直に反省する事。短気を起こすと絶対に得は無い。
 
自分のコメント=うーん、ここが◯だと嬉しいところではありましたが…普段ははいはいと素直にしたがって仕事はしていますが、あまりにも理不尽だと反抗というか、結構頑固になっちゃうから気をつけないとね…色々と第三者視点といいますか、広く物事を見ていきたいですね。できるかどうかはともかく、心持ちとして。
 
 
△健康・体調=健康面では特に心配無し。ただし、交通事故等には気をつけよ。
 
自分のコメント=去年と間違えてない?って感じ。去年は内蔵だったか?病気に気をつけようみたいなこと書いてあったような気がしますが、ラストインフルエンザにかかったくらいで、内面の病気には特にかかりませんでした。まぁ、気をつけていた結果といえばそうかもわかりませんが… ただ、去年鹿と衝突しているからね… 交通事故ってそれ以上の事が起こる気配なのだろうか… とりあえず出かける時は気をつけよう。 しかも明日から家族で旅行だから特に気をつけないとね。休み明けも仕事でほぼ毎日運転はするでしょうし…


◯恋愛・縁談=良縁は少し先になるが、必ずやって来るので気長に待て。
 
自分のコメント=まぁ、これはもう自分は結婚もしてますし、息子もいるから大丈夫でしょう。


◯学業・技芸=集中力を養っておくこと、日頃より緊張感を多少なりとも持っておくべき。
 
自分のコメント=集中力かぁ、トレーニングか何かで集中力UPとかできるかな?集中力はないからなぁ…イラストとか描いてても途中で他に手つけたりしちゃうからねぇ…ゲームだと集中するけど… 緊張感は日頃より持ってる。というか緊張しすぎで具合悪くなるから逆にもう少し楽観的になりたい今日このごろ…


と、今年はこんな感じでした。
吉ということもあってとりあえず普通といいますか、個人的にこんなもんでしょうという感じでした。
仕事もこなれてきたときが一番失敗しやすくなる時期でしょうからね。それだけは常に意識しながら仕事していきたいですね。
色々とパワーアップして今年も1年頑張っていきたいと思います。
来年はついに4度目の自分の年(干支)だからね。楽しみにしてる!

というわけで皆様、今年もどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m


それでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 11:07 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.2614 sec.
test
2025.7
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031