[ カテゴリー » リアル日記 » 日記・感想 ]

ワイルドだろぉ?

もっと上手に写真が撮りたいんだぜぃ。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日は朝から嫁さんと家の掃除してました。
木曜日に急遽休みになったと記事にしていたと思うんですが、その時に買い物に出かけたんでしたよね。
その時に嫁さんがダイソーで色々買ってきたみたいでね。収納等の模様替え含む片付け・掃除を1日かけてやりましたよ。
自分は息子と普通に掃除。トイレ掃除・風呂掃除・家の掃除機かけ…
で、色々とレトルト関係も古いものどんどん消化していこうとなりまして…
まずは買ってそのままだったこちら。

2
ジャン!


ずっと飾ってたんですよね~。食べるのもったいなくて。
しかし、賞味期限が今年の7月ってことで、消化していくことに決めました。

命を燃やせ!怒りを燃やせ!今がその時だ!

食べないって行為がそもそももったいないからね。この神商品を作っていただいた関係者皆々様方にね…申し訳ない!

1
早くカムバックさせてやってくれ~!


1袋270g。2袋入ってました。
1人分が90gってことらしいので…
おそらくポーラ・ジェフ・プーをカムバックさせる分が入ってるってことなのかな?考えられてるぜぃ。

3
鍋が小さかったか?


ちょうど3人分ってことで、自分・嫁さん・息子の分で一気に270g茹でたんですが…意外と多い。
もう少し大きい鍋にしたほうがよかったかな?なんて思ったけど、これが2番目に大きい鍋だったのよねぇ。一番大きい鍋って本当、カレーとか大容量の物作るような鍋なもんで…
息子もまだ3歳だけど、うどんの一人分くらいペロリですからね。成長を感じる。

4
へぃ!お待ちぃ!


今回はめんつゆを水で割っていただきます。
美味い!
そのままでもツルっと入ってきて大変ウマカ!でした。

で、昼寝をはさみつつ、片付けも終わり夕食。

5
弱火でじっくり…


今回は動画でも度々目撃するモンハンワイルズの再現料理に挑戦してみました。
肉は原形ベーコン、キャベツは2分の1使用。
★フライパンにオリーブ油をフライパンになじませて温める。温まったら弱火にしてベーコンを置いてにんにく・マッシュルームを入れて蓋をして蒸し焼き。
 ひっくり返してマジックソルトを少々、モッツァレラチーズを乗せて追いマジックソルト。チーズがとろけてきて火が通れば完成。
★鍋にバターを入れて弱火、キャベツを投入して蓋をして蒸し焼き。
 焦げ目がついたらひっくり返す。モッツァレラチーズを乗せて蓋をして更に蒸し焼き。
 チーズがとろけてきたらハチミツをかけてその上からマジックソルトをふりかければ完成。

6
香りがもう美味しそう。


中々の再現度ではなかろうか?
そして盛り付け…

7
うーん、もうちょっと盛り付けも綺麗にやってあげたい…


ちょっと写真が…
でも実際に見ている側としてはすごく美味しそうなんですよ!

で、実食!
まずは肉にかぶりつく!(ワイルドだろぉ?) 美味い! キャベツもトロトロだ! 美味い!
どちらも美味かったけど、家族で食べるならどちらも食べやすく小さくした方が良いと思いました。(ワイルドじゃないだろぉ?)

いやはや満腹満腹。
想像していたよりは美味しかったので、また機会があれば作りたいと思います。
特にキャベツは体にも良いからたまに作って嫁さんと息子に出してあげたいね。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link


ほぼ日MOTHERプロジェクト公式サイト様    https://www.1101.com/mother_project/?srsltid=AfmBOopa4wd2-tl2g8sgT4Xqk3cxtDhHTnQwYfITOu7lWodbUwsDapGpLink

モンスターハンターワイルズ(PS5版)      https://amzn.to/4iSqQpDLink

モンスターハンターワイルズ(Xbox Series版)  https://amzn.to/4hvZftrLink

モンスターハンターワイルズ(Steam版)  https://amzn.to/41PbQlzLink

— posted by NESSさん at 11:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ポイントを切り替えろ!

(ペッピー・ヘアみたいな口調で)
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日は急遽休みになり、嫁さんが買い物に連れて行ってほしいってことだったので買い物に行ってきました。
土曜日でも良かった気がしましたが…まぁ土・日と休めるなら今日行くのは吝かではない。ってことで行ってきましたよ。
そこで息子に↓のマスコンなるプラレールをおねだりされたんですけども、ちょっとお高め(5000~6000円くらい)だったので誕生日にプレゼントすると約束してきました。

https://amzn.to/4bJngMnLink
2025y03m20d221558866
マスコンクロスライナー


その代わり…と言っちゃあなんですが、これから幼稚園が始まるということで、幼稚園行くための物等は嫁さんが全部見繕っているので、自分からは入園祝いみたいなのもあげたいな~と思い、何か買ってあげるよと聞いてみたところ、「レールが欲しい!」とのことだったので、自分自身も少し気になっていた自動ポイントレールを2種購入してあげました。

https://amzn.to/41AsDZsLink
2025y03m20d221907578
自動ターンアウトレール


https://amzn.to/41yFyLuLink
2025y03m20d222034113
自動ポイントレール


最初のマスコンのやつ、Amazonだと今少し安くなっているので今のうちに用意しておこうかしら?

で、帰宅してからすごく「早くプラレール作ろう!作ろう!」と息子にすごくせがまれるので、ちゃちゃっと夕食済ませてお風呂入って歯磨きして…寝る準備万端にしてから息子と制作開始!

が、自分自身あまり工作も得意じゃあないのでね、コース作っても中々うまくいかない;
せっかくの自動ポイントレールなのに走らせると、最初はきちんとカチっとうまくコース変わるんですけども、そこからがねぇ…
今のところぐるっと回ってループしてきてポイント切り替えとは反対方向に走っちゃうんですよねぇ…(切り替えできない走り方するって感じ…ここは動画というか写真撮りたかったけど、息子の邪魔が入ったり夜遅かったりで断念)

なんでこうなるの!?と、自分の力不足を再認識といいますか、頭の悪さが露呈してしまいましたね。

ちょっとYouTubeとかネットサーフィンで自動ポイントレール配置のコツとか調べて再度組み立て直して息子を驚かせたいところですね。(子どもの自由に遊ばせろよ)
なんだかんだ、自分自身も楽しんじゃっています。
くやしいけど、僕は男なんだな


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><

ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link


https://amzn.to/4bJngMnLink    タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール キミが運転! グリップマスコン クロスライナー

https://amzn.to/41AsDZsLink    タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール 自動ターンアウトレール(ターンアウトレール(L)1本・1/2直線レール1本付) R-19

https://amzn.to/41yFyLuLink     タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール 自動ポイントレール(1/2直線レール1本付) R-16

— posted by NESSさん at 10:07 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ズキズキと

痛みが増していく…
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日は午前中歯医者に行っておりました。
前に歯石除去をお願いした時に「虫歯の気があるから時間ができたらおいで」と院長から言われていたのでね。
そんな気にするほどのものでもなさそうなんだけど、なんて言っていたのですぐ終わるだろうと思って行ったわけですよ。
朝一だったので人はほぼおらず、自分とほぼ同時に来た男性の二人だけ。
先に男性が呼ばれて自分は2番目。

で、院長に口の中を見てもらう。
「うーん、特に異常なさそうかなぁ…?」

ん?
院長?でも前に虫歯の気があると仰っていたかと思うんですがねぇ?

しかし、実際に見ているのは院長だ。
じゃあこれで終わりですかねぇ?なんて話をしていると。
「レントゲンももう数年前のものだし、久々にレントゲンだけでも撮ってみてみましょうか。」

院長!

そしてレントゲン室に案内され、女性スタッフの指示通りにしてレントゲンを撮る。
しばし待つ…

そうしたらば院長が向かってくる。

「いやぁ、ガッツリ虫歯だった!即治療ね!時間あります?」

院長ォ!

何か表面で見たら全然何ともなさそうだったけど、レントゲンで見たら1つの歯の内部が虫歯菌によって空洞になってやばかったとのこと。
そんなこともあるんだなぁ…なんて思いながら治療してきました。
削って、型をとって、詰め物して…
今日はそれでおしまい。
また火曜日に型とったやつが来るみたいなので、その時に再度来てはめ込むって感じみたいですね。
麻酔が効いているから全然痛くもなかったし、すぐ終わったんですけども…

この記事を書いているまさに今!だんだんと痛みが出てきたわけです。
本当は治療後すぐ飲んだ方がいいのかもわからないんですけども…
スタッフさんから「痛いと思った時にだけ飲んでくださいね。」
と3回分の痛み止めをもらったんですよ。(果たして足りるのか?来週の火曜日まで…)
とりあえず先ほど飲んだわけですが、効くのにも時間がかかるからズキズキが止まらない訳ですよ。
この記事を書き終わるころには痛みが引いてくれると助かるんですけどもねぇ。

とりあえず様子見しつつ、ガムやキャラメル等くっつくものは食べられないので、しばし食べ物には慎重にならないとなと思っちょります。
夜の晩酌、小魚アーモンドとか食べてるんだけど固い物とかもダメかなぁ?
治療完了するまではあまりがつがつ食べない方がいいかなぁ?
炭酸水はさっさと飲まないと炭酸抜けちゃうから飲んじゃいたいんだよねぇ…


ってなところで、今日はここまで!
約1週間が久々にこんなにも長く感じるよ…

それでは、おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 01:35 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

自由だー!

これで次の仕事が決まるまでは自由や!
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日は書類の検査日。
昨日の吹雪・大雪のせいで朝からわっせわっせと除雪車が動いていて監督さんたち無事に来ることができるのだろうか?と多少不安にもなりましたが、予定通り13時から検査開始しました。
役所側は検査する方、主査、そして前回の工事の監督さん、自分側は社長と私。
ん?

今回の工事の監督さんがいねぇ!

なにやらお忙しいご様子で…
他にも色々と現場掛け持ちしているみたいなのでね…
前に電話した時も疲れたご様子だったのでね、体調等心配ですよ。

本当は監督さんにチェックしてもらってから検査するのがいつもの流れだったんですが、今回はお忙しいからってことでぶっつけ本番でしたからね。
検査する方に色々言っておくと、「これは私(監督)が指示したものなので、これでいいんです。」と伝えておきます。と言っておられたのですがね、実際検査する時その辺りを突っ込まれたりしたので話通っていなかったみたい。
まぁ、些細な事というか、こっちからこういうことでしたと伝えたら「そうですか。」くらいの感じで終わったので良かったですけどね。
ちょっと余計に緊張したくらいで、無事に終了。
書類は多少差し替えがあるくらいでガッツリ間違えた等指摘されるところもなく終わったのでホっと一安心でした。

これで今年度の仕事は終了!
また4月~5月に新しい仕事が与えられるまではしばらく自由だ!(基本平日は会社に拘束されるけどね。電話番等)

明日は歯医者予約入れているし、しばらく会社では自分ファーストでいこ~!


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 04:15 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

切り拓けねぇ!

自然相手にはよぉ!
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

朝5時半から上司から電話かかってきて、「今日現場休みにしたから9時出勤ね」と連絡が来ました。
じゃあゆっくりできるな~と思って、二度寝しようとしたけれど眠れない…
30分後、大体6時~7時の間には息子が目を覚ますから寝られたとしてもすぐ起こされるんだよなぁ…と頭をよぎったせいです。

じゃあまずはTWの日課からやっちゃいますかと。

艦これの日課もこなしつつ、ついでにTWの日課もこなす。
6時過ぎたら雀魂もログインしていくぅ!
全てやらなくっちゃあならないってのが「ゲームプレイヤー」の辛いところだな

覚悟はいいか?オレはできてる

睡眠時間を削ってりんごボス4匹!ルミナスと虚像もだ!移動時間等で艦これの遠征と演習の任務セットを忘れずに出して行くぞ!
そこからプラバソロ5回と力の根源!ソロ中丁度6時過ぎたので雀魂起動だ!ついでに今日の運勢を占うデスゲーム(銀の間)を行う!ちなみに2位でした。
ソロが終わったら神秘の採掘場!先日強化したばかりだから攻略だけしていくぞ!
次はアークロン要塞へ飛んで宝物庫とアビスボスハード1~3階を計15回!週間課題を1つクリアだ!
終わったら何かラルサでアカド・ネルガル出現ってテロップが流れてきたのでついでに攻略。ついでで倒されるネルガルよ…
ネルガルの後は地下墓所ヘル5回!アバンドンロード各種4階を5回ずつ!
最後に神鳥ノーマル7回!

ハァ…ハァ…これで今日の分・今週分の日課を各々攻略完了…
その後はまだ嫁さんと息子目覚めていなかった(AM7:30)ので、洗濯機に洗濯もの入れて回し、筋トレしつつ朝食をとって、身支度して会社へ。

で、今日は講習会の予定だったんですけどもね。
結果から言うと吹雪で講習会なくなりました。
いや、厳密にはなくなったわけじゃあないが、地元から開催場所まで車で約1時間。午前中でさえ前見えねぇ!って言ってるのに、午後から更に天気悪くなる予報ってことでね。辞退しました。(役所は開催地で講習会・親睦会・泊まりで予定が構成されているからそのまま行うみたいでした。これから開催地もすごく天気悪くなるって話なんですがねぇ)

で、会社にそのままいるってわけ。
正直会社からも帰りたいっす!
現在、予報通りかなり荒れてきた。
この状態で1時間も運転したら、着く頃にはへとへとでしょうねぇ。懇親会まで参加していたら確実にホテル泊まりになっていたでしょうな。
明日書類検査なんだから泊まりはまずかったし、辞退できて本当良かったよ。

後は定時まで会社で大人しくしているだけですな。(無事帰れるのかな?)

社長から今日は上がるかってセリフがきたら即帰宅する準備はできてるぞ!


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 01:30 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.0364 sec.
test
2025.7
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031