このブログについて。

この記事は必ずTOPになるようにしております。
以下の文章をよく読んで用法容量を守って暇を潰していって下さい。

こちらのブログは「NESSさん」というおじさんの趣味ブログとなっております。
毎日意味不明な記事を更新しておりますので、暇潰しにでも見ていっていただけますと幸いです。
最新のゲームやアニメについてはネタバレを含まない様気をつけたり、隠したり等注意を払っておりますが(それでも投稿してしまっている場合は申し訳ありません)、半年以上経ったものはネタバレを含んで記事を投稿している場合がほとんどですので、そこだけはご留意していただけますと幸いです。

左覧にありますカテゴリーから各種見てみたいものをクリックしていただくか、こちらお品書きLink をクリックした後、見たいカテゴリーをクリックしていただきますよう宜しくお願い致します。

— posted by admin at 12:00 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

雨の中の仕事

その後のお祭り。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

本当はお休みの日のはずだった今日。
雨が多くて現場が中止になったという上司の現場の補填で自分たちも出ることになりました。
しかし、あいにく今日も雨。(予報では曇りだったんですがね…)
一応自分のほうは社長に頼まれた現場をちょっとだけ…
足場組立と縁石設置。足場を組み立て中、ずっと雨が止まなかったので、上司の現場がまた中止。
なので自分たちもってわけじゃあないですが、雨の中、本当は休みだったはずの今日をこのまま仕事続行するのもアレだなぁ…と思い足場組立後解散することにしました。
実際雨の中、もう一つ頼まれていた仕事をこなすのは無理というのもありましたからね。濡れたらいけないものだったので…

というわけで、昼前に帰宅。
今日は隣町で朝からお祭りがあったってことで、嫁さんの仕事が一段落してから息子と嫁さん連れて買い物含めて隣町へGO~♪
買い物して、新しくできた回転寿司屋さんで夕食食べて、お祭り見に行って、花火を見て…温泉入って帰ってきました。
と、いっても大雨のあとで祭り会場ぐちゃぐちゃだったものでね…結局足・靴ずぶ濡れになっちゃったのですよ;
換え等持ってきていなかったので、温泉は入ったけど、結局帰ってきてからもお風呂入りました。

1
広い広い。


2
人もいっぱい。 地元はこういう感じのTHE!祭り!って感じじゃあないから結構新鮮。


3
花火も比較的近くで見ることができて大迫力でしたわ。


お祭り会場が同級生の家の近くだったので駐車場お借りして花火もそこから見ました。
いやはや、本当ありがとうございます!><
本当は一緒に回ったり、花火見たりできればよかったのでしょうが、友人の息子さんかな?が、卓球の試合だかなんだかで誰もいないということでしたのでね。
なのに駐車場貸していただいて本当感謝感謝ですわ!
今度なにかお礼でも持ってお邪魔しますね。えへへ~。

ってなところで、今日はここまで!

明日1日休んで、月火水と仕事頑張れば、木曜日からお盆4連休!(もうほかの業者さんは大体今日からお盆休みで自分たちと終わる日が一緒…すんげぇ!)
お盆中に途中だったイラストの完成!MOTHER3の配信を最後まで!このくらいは最低でもやりたいなぁ~♪

それでは!ノシ


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 11:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

HD-2D版ドラゴンクエストⅢ Part24

リベンジ失敗!
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

前回50ターン近くかけて、しんりゅうは撃破しましたが、「ターンかかりすぎ!」と怒られたのでとりあえず今のレベルでどこまでいけるのか…?と、再挑戦してきました。


1
一度検証しにね。


2
最低でもこのPTで35ターン以内撃破を頑張りたい。その後はさすがに転職するか難易度下げるよ…


というわけで、今回は前回の反省を活かして攻めチャート。
戦法はほぼ前回の通り、そしてHP回復もジェフの「けんじゃの石」、ポーラの「けんじゃの石」、プーの「ベホマ」と変わらず。

変えたのはネスの「はやぶさ斬り」をほぼギガデインに統一。
これで毎ターン300~400のダメージが期待できる。「たいようの石」は結局ジェフに持たせずにネスに持っていてもらっている。
相手は2回行動なので、結局ジェフは「けんじゃの石」を使用して起こすターンが後手後手に回るなら結局ネスに使ってもらった方が良いと判断。
まぁ、ここもまた運ではあるけどね。(「にらみつける」が来た時にその前後で攻撃が来ない行動だった時くらいじゃあないと「たいようの石」使えないからね)

ポーラとプーどちらを「けんじゃの石」持ってもらうかはちょっと迷っています。未だに。
ポーラの「メラゾーマ」×2で大体350~400ダメージが出る。補助はスクルトのみ。だからHPが危険かもと判断したら「けんじゃの石」を使用して全体回復させる。
プーは「ばくれつけん」で200ダメージが取れる。会心が1発でも乗れば400以上。補助は「フバーハ」・「マジックバリア」。「いてつくはどう」を使われたら最速で「フバーハ」と「マジックバリア」を使用したいということを考えると「けんじゃの石」での回復が後手になる。

今回はポーラを選択。

今これを打ち込んでいる時に思ったが、プーはそれに応じてベホマラーも良いかもしれない。
出来る限りポーラには「メラゾーマ」を使ってもらって、プーは回復と補助、たまに「ばくれつけん」の方がダメージ効率は良い気がしてきた。
で、補助で手一杯の時にはポーラに「けんじゃの石」。
まぁ、微々たるものかもしれませんが…

ジェフはもう全てが変わらず。「けんじゃの石」「ねむりの杖」「ヒュプノスハント」「いのりのゆびわ」


で、戦った結果…

3
ギリギリではありましたが、なんとか勝てました。


4
うーん!惜しい!


というわけで4ターン足りませんでした;
しんりゅうにも「惜しかったのぉ」と言われる始末。ちきしょーめ!

というわけで、リベンジ失敗。
ラスト、プー以外「のしかかり」で死亡し、全滅の危機に陥りましたが、プーの「メガザルダンス」が火を吹いた!
が…ダメ…ッッ!!

ラストMP枯渇してグダッたので、賢者の聖水とかエルフの飲み薬とか使えば、このPTで35ターン突破いけるかもしれん!(途中ネスのMPが50以下くらいで「ギガデイン」から「はやぶさ斬り」にチェンジして、更にMP切れを起こして通常攻撃で戦わせていたので…MPを回復させて常に「ギガデイン」を撃っていたらまたターン早まるでしょうな!)

また次回少しレベルを上げて再挑戦してみようと思います。
久々に燃えてきたぜ!


ではでは、今日はここまで!

それでは~!ノシ


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link


https://amzn.to/3ZpUoEeLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… Switch版

https://amzn.to/3B7vLCTLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… PS5版

https://amzn.to/3ZsOj9ZLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… 公式ガイドブック

https://amzn.to/4dB3weBLink  HD-2D版 ドラゴンクエストI&II… Switch版

https://amzn.to/4mAU4MqLink  HD-2D版 ドラゴンクエストI&II… PS5版

— posted by NESSさん at 07:45 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

HD-2D版ドラゴンクエストⅢ Part23

喜んだのも束の間、煽られて終わったわい。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

前回しんりゅうにボコボコにされたので、レベルをあげて再挑戦。おれもこっちで強くなりすぎた…

1
これだけ上げれば互角くらいの戦いはできるでしょう。多分。


というわけで、戦闘開始ィー!!

・ネスは「ギガデイン」や「はやぶさ斬り」で応戦。そして眠らされたときの対処として「たいようの石」を持たせているので、ネス意外の誰かが「にらみつけ」られて寝てしまったらこれで起こす。
「にらみつける」は単体なので、ネスにきた場合はプーの「ザメハ」を使用する。前回「ギガデイン」やりすぎてMPが枯渇したので、基本「はやぶさ斬り」、幻惑状態になったら「ギガデイン」と使い分け。
基本「ギガデイン」の方がダメージ高いが、「はやぶさ斬り」には「会心の一撃」が狙えるので出れば「はやぶさ斬り」のほうがダメージが高くなる。(「はやぶさ斬り」=200前後、1発が会心=400、2発とも会心だと600近くいくはず(1発しか出たこと無いけど)、「ギガデイン」=300~400の間くらい)

・ポーラは初手「スクルト」で「かみくだき」や「のしかかり」対策。「いてつく波動」で効果が切れる度に再使用。ポーラには「けんじゃの石」を持たせているので、状況に応じて使用する。
それ以外のときは「メラゾーマ」でダメージを加速させる。
しんりゅうは攻撃魔法内で「デイン」系意外の耐性があるので、ダメージが伸びにくいが、「メラゾーマ」で単発190前後出るので、「やまびこの帽子」も合わせて約400ダメージ。かなりのものだと思う。

・ジェフは基本「けんじゃの石」で回復要因。手が余ったときは「ねむりの杖」で睡眠を狙う。しんりゅうが眠ってジェフにターンが回ってきた場合は「ヒュプノスハント」で攻撃。大体200前後くらいのダメージになる。
たまにネスとプーのMPを「いのりのゆびわ」で回復してあげる。

・プーは初手「フバーハ」に「マジックバリア」を使用し切らさないようにする。勿論「いてつく波動」が来ればその度に再使用。どちらかというと息系の方が痛いので、「フバーハ」優先。状況を見て、「ベホマ」で回復。基本ポーラ&ジェフの「けんじゃの石」で十分ではあるが、「かみくだき」からの「のしかかり」をやられると「スクルト」が切れている場合「かみくだき」をくらったキャラは瀕死になるので、その場合に「ベホマ」を使用。
手が余った時には「ばくれつけん」で攻撃。4回攻撃でたまに会心が出る。幻惑状態の場合は「必中拳」で攻撃。本当は「会心必中」とかで攻撃すればいいのだろうが、MP切れが怖くて断念。この判断が間違いだったのかもしれない…

という戦法で…

2
や っ た ぜ 。


しんりゅう撃破しました! ウオオオオオオオオオオオォォォォォォォ!!!!

前回はHP半分削る前にネスがMP切れを起こして全滅してしまいましたが、今回は安定して、余裕を持って倒すことができました!
さぁ~て、最初の願い事は何にするかな~?♪

3
エッヘン!


4
ん?


IMG9014
んんん~!????


な なに――っ!! こ これは……!? …… 俺の叶えられる願いは?

というわけで、倒したー!って喜んだ瞬間ターン数言われて、スロー過ぎて(ターン数かかり過ぎて)あくびが出るぜ。と、ケンシロウみたいな事言われて竜の女王の城に飛ばされた…
なんでや!

調べてみたところ、初回は35ターン以内らしい。まじかよ!
レベル上げたおかげで安定はしてた。誰も一度もやられなかったしね。もっと攻めなきゃだねぇ~…
もしくは難易度を下げるか…?もしくはやはり転職するべきか…
どこの攻略サイト見ても全員「まもの使い」で「ビーストモード」からの「まもの呼び」としか書かれてないのよね;
だからこそ、できればこのPTで成し遂げたいなぁ… ん~でも転職するならやはりジェフか…?

もうちょっとレベル上げてみるか~?そしてもうちょっと攻めてみよう。
倒すことには成功したんだ。もう少し攻撃に注力すれば、きっと行けるはずさ!
初回だけでもこのPTで倒して、その後は難易度らくちんにしたり、転職したりで残りの部分を楽しんでいこう。特に裏ダンジョンは武器限定されたりするみたいだから、そこはもう「楽チン」でやっていこうかなって思っていたりもします。
しんりゅう倒して、そのさらに上のボスを倒したらとりあえずドラクエ3は終わりでいいかなぁ?

ってなところで、今日はここまで!

さぁ、レベルを上げて、しんりゅうを35ターン以内撃破頑張るぞ!
それでは!ノシ


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link


https://amzn.to/3ZpUoEeLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… Switch版

https://amzn.to/3B7vLCTLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… PS5版

https://amzn.to/3ZsOj9ZLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… 公式ガイドブック

https://amzn.to/4dB3weBLink  HD-2D版 ドラゴンクエストI&II… Switch版

https://amzn.to/4mAU4MqLink  HD-2D版 ドラゴンクエストI&II… PS5版

— posted by NESSさん at 05:47 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ウォオオオォオ!

サバイバルモード一発クリアじゃい!
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

難易度緩和されてから1発目、サバイバルクリアできたぞー!
これにてCotWトロコン完了です…!!

本当はビリーとかの方が楽なんでしょうが、どうしてもロック君でクリアしたかったのだ!
緩和前は57勝が最大だったので、大幅にやりやすくなりましたねぇ。(難易度低下もそうだけど、HP回復がでかい)

2025-08-06224905
100人突破!


2025-08-06225013
サバイバル100勝トロフィー


2025-08-06225112
全トロフィー取得トロフィー


2025-08-06230722
ニヤニヤが止まらねぇぜ!


攻略法としては執拗に投げハメを狙っていく感じ。
序盤中盤は投げとか普通にジャンプ強P狙ってあたったらコンボに持って行くとかそんな感じで消化していく。
一応80戦目くらいから超反応になるって話をXで聞いていたので、それを警戒して80戦目以降は相手に向かってジャンプしつつレバーを後ろ連打で空中ジャスト狙いつつ、着地できたら投げ、投げ成功したらまた前ジャンプから投げ、投げ抜けされたら高確率で相手も前ジャンプしてくるので、それに合わせてこちらも前ジャンプ+強Por強Kで迎撃。そしてまた最初のジャンプジャストディフェンス仕込みから再スタート。
相手の体力がミリ残ったとかなったときは無理せず烈風拳とかダブル烈風拳で逃げ撃ち。

そんな感じで勝てました。

一応ジャンプ攻撃がHITしたら着地から強Pから基本コンボとか最大コンボ入れ込むって感じでした。
いや~、つっかえが取れた!
これで心置きなく、対戦に集中できるわ~!
(ミッションはもう諦めてる)

一応ケンのアケ・EOSTはクリアしたので貼っておく。そしてトライアルもロックは制覇しました。後はもう勘弁してくださいな。

2025-08-06230749
アケクリア。


2025-08-06230840
EOSTクリア。


2025-08-06232851
ロック君だけ制覇。やはり練習しているメインキャラはクリアしやすいワイ。


ってなところで、今日はここまで!

今日はぐっすりと眠れそうだ。
ではでは!おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

「餓狼伝説 City of the Wolves PS4版」→【 https://amzn.to/3EvllPjLink

「餓狼伝説 City of the Wolves PS5版」→【 https://amzn.to/42MRmu3Link

「餓狼伝説 City of the Wolves 式設定資料+アートワーク集」→【 https://amzn.to/42VmIPjLink

— posted by NESSさん at 11:04 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ThemeSwitch
Created in 0.0075 sec.
test
2025.8
SMTWTFS
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31