このブログについて。

この記事は必ずTOPになるようにしております。
以下の文章をよく読んで用法容量を守って暇を潰していって下さい。

こちらのブログは「NESSさん」というおじさんの趣味ブログとなっております。
毎日意味不明な記事を更新しておりますので、暇潰しにでも見ていっていただけますと幸いです。
最新のゲームやアニメについてはネタバレを含まない様気をつけたり、隠したり等注意を払っておりますが(それでも投稿してしまっている場合は申し訳ありません)、半年以上経ったものはネタバレを含んで記事を投稿している場合がほとんどですので、そこだけはご留意していただけますと幸いです。

左覧にありますカテゴリーから各種見てみたいものをクリックしていただくか、こちらお品書きLink をクリックした後、見たいカテゴリーをクリックしていただきますよう宜しくお願い致します。

— posted by admin at 12:00 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

HD-2D版ドラゴンクエストⅢ Part19

これが最後の戦いだ!(前編)
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

前回ゾーマ城内にて、オルテガを看取ったところで終わりましたね。今回はその続きから。
更に奥へ進んでいくと祭壇のような場所へ。
ここでバラモス城と同じく旅の扉で入口と繋がれて、入口から祭壇へと出たり入ったりが容易になりました。便利~。
ルーラやリレミトは使えないのでありがたくこれを使用して回復等準備してからまた戻ってくることに…
そして…

1
おどろおどろしい。


FCやSFCの動画でよく見た場所や!そしてこう、炎が灯っていく演出は個人的にクロノトリガーの魔王戦あたりを思い出しちゃいますね。
そして奥へ進もうとするとイベント。

2
おぅ!わざわざ上の世界から来てやったぜ!


やはりここは祭壇だったんですね~。
というかとことこ歩いて来るのは廃止になったんですね。

3
ここからボスラッシュ!


4
出てきやがったな!キングヒドラ!


5
親父の仇ぃ!いざ!


1戦目 キングヒドラ戦。

・ネスは「はやぶさ斬り」オンリー。メイン火力役1。

・ポーラは初手「バイキルト」でネスを強化、その後は「スクルト」×2(「やまびこのぼうし」のおかげで1回で済)、補助が終わったら「イオナズン」オンリー。メイン火力役2。

・ジェフは「ねむりのつえ」で眠り状態を狙いつつ、こちらがダメージを受けたら先手「けんじゃの石」で全体回復。メイン回復役。

・プーはいつもの。「マジックバリア」「フバーハ」「ベホマラー」「イオナズン」を適宜使っていく。何でも屋。

もう役割がはっきりとしてきましたね。
ほぼほぼやることが固定化されてきた気がします。
「けんじゃの石」をGETしたことによって、ジェフが輝いております。素早さを爆上げしてきたかいがあったというもの。
キングヒドラは自動回復もあるのでネスとポーラはダメージを与えることに集中。
回復はジェフとプーに全任せ。
たまに「おたけび」ですくんだり、「あまいいき」で眠らされたりもしたけれど、運の高さのおかげか、ポーラとプーは状態異常にかからなかったので、そこまで苦戦せず倒すことができました。
「くろいきり」で魔法が使えなくなったとき、ネスとジェフはやること変わらないけれど、ポーラは「さばきのつえ」で多少でもダメージを稼ぎ、プーは「正拳突き」や「通常攻撃」でダメージを少しでも蓄積させていく。

6
仇はとったぞ…


倒すと祭壇にまた火が灯る。
奥へ歩を進める。
お次は…

7
またお会いしましたね。


バラモスブロス!時間が空いたから久しぶり感がありますが、また会ったな!とちょいとシンクロしちゃいました。

8
今回は本気のようです。


というわけで、2戦目 バラモス戦。

・ネスは「ギガデイン」オンリー。弱点をついていく。

・ポーラは「マヒャド」で攻撃。こちらも弱点をついていく。

・ジェフは「まふうじのつえ」でマホトーン状態を狙いつつ、こちらがダメージを受けたら先手「けんじゃの石」で全体回復。

・プーはいつもの。「マジックバリア」「フバーハ」「ベホマラー」「マヒャド」を適宜使っていく。

ルビスの塔で戦ったときと弱点も変わらず、やることもあまり変わっていないです。
たまにザラキを使ってきますが…今回ネスが1回だけやられたってくらいで、それ以外では誰も死ななかったので運の高さに感謝…
しかもプーが「ザオリク」使えるおかげで即リカバリーも完了できる布陣。素晴らしい。
HPは多いが、キングヒドラの方が苦戦した印象。
一度戦った相手には絶対に…絶~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ対に負けなあああああいィィ

10
サラダバー!


さぁ、次でボスラッシュラストや…
最後の相手は…?

11
にゅるっと登場。


12
バラモスゾンビ!


全くしつこい野郎だぜ!ってことで、3戦目 バラモスゾンビ戦。


・ネスは「ギガデイン」オンリー。弱点をついていく。

・ポーラは初手「スクルト」で防御を固めていく。その後は「メラゾーマ」オンリー。

・ジェフは「すなけむり」でマヌーサ状態を狙いつつ、「けんじゃの石」で回復。

・プーは「スクルト」を切らさないようにしつつ、「ベホマラー」や「ベホマ」で回復しつつ、余裕があれば「メラゾーマ」で攻撃。

バラモスゾンビは物理攻撃のみで勝負してくる相手。呪文やブレス系を使ってこない分物理火力が高く、2~3回行動。なので防御を上げて弱点をつくスタイルでかなり余裕をもって勝利できた相手でした。
「けんじゃの石」で回復が間に合わないときはプーが割って入って回復を集中って感じ。
バラモスゾンビは自動回復で300~400の間くらい回復するので1ターンでそれ以上ダメージを与えないとジリ貧になってしまう…
しかし、ネスのギガデインで300近くダメージを与え、ポーラは「やまびこのぼうし」効果で「メラゾーマ」×2を毎ターン撃っているので、一番早く・簡単に倒すことができました。およびじゃあないぜ!

13
地獄へ帰るんだな…


14
残すは大魔王ゾーマただ一人!


というわけで、今回はここまで!
一応今回戦った+次回ゾーマ戦の装備を載せて本日の記事は終了とさせていただきます。

15
ネスは王道を征く勇者装備一式みたいなやつにようせいとごうけつで戦士タイプのように攻撃と防御を上げていくスタイル。


16
ポーラは殴ることはないだろうけど、りりょくを装備しつつ魔法と運を高め、それ意外考えないスタイル。


17
ジェフは今ある装備で一番防御が上がるものを装備(呪意外でね)。そしてほしふるうでわでスピード2倍じゃ!どの相手でも先手けんじゃの石ができるぞい!申し訳程度の炎対策にも注目だ!(ここは氷でもよき。どちらも装備できるように手持ちに入れている) そして次回、ゾーマに対して彼のスピードで初手先手をとってもらうよ。ふふふ…


18
プーも今装備できるものの中で防御が高いものを選んでいる。武闘家で火力を高めたい+防御が低いことを加味してネスと同じくようせいとごうけつを装備しているが…今のところ魔法しか使っていないので疑問は残る。


と、こんな感じでした。
プーの「ミラーシールド」が何度か「スクルト」や「ベホマラー」を反射して相手を強化したり回復したりする事故もありましたが…それでも余裕を持って勝利できたので、作戦勝ち+レベルを上げて殴ったおかげと言っても過言ではないでしょう。


さぁ、次回はいよいよラストバトル!
HD-2D版ドラクエ1・2が出る前にクリアしちゃうぞー!

それでは!次回も乞うご期待!


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link


https://amzn.to/3ZpUoEeLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… Switch版

https://amzn.to/3B7vLCTLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… PS5版

https://amzn.to/3ZsOj9ZLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… 公式ガイドブック

https://amzn.to/4dB3weBLink  HD-2D版 ドラゴンクエストI&II… Switch版

https://amzn.to/4mAU4MqLink  HD-2D版 ドラゴンクエストI&II… PS5版

— posted by NESSさん at 08:08 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

HD-2D版ドラゴンクエストⅢ Part18

いざ!ゾーマ城へ!
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

ちょいと期間が空いてしまいましたけれども、前回はバラモスブロスを退け、ルビス様を助け出したところで終わったんですね。
今回はその続き。

では早速。

アレフガルドでまだ行っていない唯一の聖なるほこら、そちらへ出向いて今までに集めた「たいようのいし」「あまぐものつえ」「せいなるまもり」を持って虹のしずくをGETしにいきましょう。

1
勇者も大変やで。


2
いつしか雨はやみ、そこには虹がかかるんだよなぁ…


3
わざわざありがとうなー!


虹のしずくをGETしたら言われたところへ行くとイベントが…
近くに行くと何やら光り輝いているから迷子になっても安心。(安心か?)

4
早速言われた場所で虹のしずくを使用する。


5
うぉっ!まぶしっ!


6
そして集いしスタ~ダ~スト♪


7
虹の橋が架かって渡れるようになったってわけ。


8
さしずめレインボーロードと言ったところか。


これでゾーマ城は眼の前ってわけ。
しかし、オルテガは海を泳いで渡ったという…
なんちゅうフィジカルモンスターじゃ。

そして少し歩けばもうゾーマ城に到着。
恐る恐る入ってみる。

9
おじゃま~。


奥へ進むと少し広めのお部屋。
中に入ると声が…

10
暗いよ~ 怖いよ~


11
様をつけろよデコ助やろう!


12
図体だけでかくても!


と、だいまじんに襲われました。
だいまじん×2と3連戦。
まぁ、特に撮れ高もなく、ギガデインでゴリ押ししたので…
言う事無し!残念だったな!

しかし、道中の戦闘もこなしてきたのでここで一気にMPがなくなったのも事実、一度戻って回復して、再度挑戦。(いのりのゆびわを使えよ宝の持ち腐れ)
回復を済まして、どんどん奥へ進むと…

13
玉座の下に隠し階段!


14
あの孤独なSilhouetteは…?


15
それは、紛れもなく奴(オルテガ)さ~。


オルテガが独りで戦っている!ということで助太刀に入ろうと先を急ぎますが…
道中モンスターが道を塞いで戦闘に…プレイヤー的にはフリーザ戦のときの悟飯ちゃんみたいな気持ちになっていることでしょう。「どけ―――――っ!!!!!」
モンスターを倒し、先を急ぎますが、時すでに遅く…

16
親父イイィィィー!!!


17
消えるキングヒドラ、思わず駆け寄る勇者。


18
最期の最期で全てを思い出すオルテガ。


19
息子の腕の中にいることを知ったオルテガ…


20
オルテガは風になった。


キングヒドラ…てめぇだけは許さねぇ!
退いたということはオルテガからのダメージもかなり負っていると見た!
怒りと悲しみを胸に秘め、決意新たに勇者一行は大魔王の城の最奥へと突き進む。


と、言ったところで、今日はここまで!
残すはほぼほぼボスの連戦とゾーマを残すのみとなりました。
さぁ、いよいよ最終決戦の火蓋が切って落とされる!

それでは!次回も乞うご期待!


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link


https://amzn.to/3ZpUoEeLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… Switch版

https://amzn.to/3B7vLCTLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… PS5版

https://amzn.to/3ZsOj9ZLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… 公式ガイドブック

https://amzn.to/4dB3weBLink  HD-2D版 ドラゴンクエストI&II… Switch版

https://amzn.to/4mAU4MqLink  HD-2D版 ドラゴンクエストI&II… PS5版

— posted by NESSさん at 10:23 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

特にイベントもねぇ!

寝ては起きて、寝ては起きての繰り返しじゃ。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

まぁ、睡眠を楽しんでいますよ。
起きた後すぐには眠れないから、動画見たりはしてますし、汗もべっちゃりでね。起きてベッドを乾かすために自分は自身の部屋の椅子で休んでってのを繰り返してます。
とりあえず水曜までは休む予定なので、今のうちにドラクエ3をクリアしちゃいたいなくらいは思ってるんですが…
頭がぼーっとして何も手がつかんのですよ。

一応病院にも連絡して診てもらって、やはりコロナってんで、自身の部屋と寝室がある2階からはあまり出歩かないようにって感じになりました。
コロナの脅威度が下がった?からか、今って強制力内とかいってなるべく~みたいな、インフルとかと同じ様な感じになったんですね~。
強制はしないけど発症から5日位は休んだほうがいい。仕事はまぁ、体調が戻ればいいんじゃない?とか言われました。(いいんか?)

CotWのサバイバルもまた挑戦したいが…
ぼーっとしちゃうからねぇ…というかアプデでサバイバルナンの調整もなかったからクリアできる気が未だしないんですが…


さて、今日はもう寝てまた明日に備えますか。
明日は作業員も病院の予定で現場中止予定だったからね、自分自身休んでも問題はないはずだ。
とりあえず今は身体を治すことに専念しよう。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 09:49 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

えぇ…

急激に熱が上がりやがった…
どうも(。・ω・)ノ゙ネスです。

潜伏して嫌がったんですね~。
昨日はそこまででもないって感じだったのに、今日の朝起きたらダルさが…
おかしいと思って熱を計測。
38.0℃…
うーん、急激に上がったな~。
で、嫁さんにとりあえずLINE。直接会って話すのも移したらいやだからね。
で、嫁さんがそこまで急激に上がるのも変だってんで、嫁さんの実家からコロナ・インフルの検査キット持ってきてくださってね。
それを試してみました。

GvIn1N-XIAA22nb
ふむふむ…


GvIn1N7XgAANgDz
コロナやん!


はい、というわけで、コロナでした。
と、いってもあくまで検査キット。確定ではないから病院へ行って検査してね的なことが説明書に書いてある。どっちやねん!
でもそこまで具合悪くないのに熱ある。ちょいとぼーっとする程度。
インフルよりは確かにコロナっぽいのかもしれない。わからんけど。

とりあえず朝ご飯用意して、その後昼食・夕食のお粥の仕込み。卵粥よ~。
そうしたらば熱も上がって寝るしかねぇ!

GvJHw0aW8AAKPxA
ご飯準備してたらまた戦闘力を上げやがった!


とりあえず現在作ったお粥に刻み長ネギと梅干しをトッピングして昼食をゆっくりいただいております。

GvJMbvXaAAEggYP
ごきげんな昼食だ。


食べ終わったら薬飲んで、着替えてまた寝ようと思います。
確かにたまには1日寝る日とかほしいなぁなんて呟いたときもあったけど…こういう状況でじゃあねぇんだ!
休みの日はね 誰にも邪魔されず自由で なんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで……

というわけで、今日はもうさっさと横になってます。
明日も仕事どうなるやら;


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 09:51 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.0169 sec.
test
2025.7
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031