七五三

千歳飴って初めて見たかもしれん。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日は息子の七五三のアレで神社でご祈祷していただきにいきました。
自分自身やったのかどうか記憶がないんで定かではないんですが…(自身の七五三っぽい写真は見たことはある。もしくは写真だけ撮ったのかわからんけども…)
地元の神社で午前中行ってきました。
あいにくの雨模様ではありましたが、縁起はいいみたいだから良かった良かった。
丁度写真撮る時は風は強かったけど、雨はだいぶ治まってきていたところでしたからね。

お守り等もいただきましたが、それに加えてたけとんぼとか千歳飴もいただきました。
自分クレヨンしんちゃんでぶりぶりざえもんが「これは千歳飴!」って言ってるやつくらいしか知らなくてねぇ。
初めて見てちょっと感動。
息子ぺろぺろ舐めていたけど、手持ちできる部分なかったから手ベトベトになっちゃってね。
洗うの大変でした;
ちゃんと入れ物の方を持って舐めてもらえればよかったんだけどねぇ。

そんなこんなもありまして、今日も1日あっという間に終わってしまった。
明日は測量、明後日からは下請けくるから忙しくなるなぁ…
来週の土日はどうなるかなぁ…


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 11:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.5087 sec.
test
2024.10
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31