要塞だー!

少しは役立つぞー!
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日は夜少し時間ができたので、サブキャラで入れていただいているクラブさんのところで、要塞を攻めに行く!ってことだったので、少しでも役立てればと参加させていただきました。
「砲台くらいにはなる!」「右からも来る!右だ!ホレ見ろーっ!!」

ログインした時にクラブ掲示板にて「21時20分頃にクラブルームへ」とのことだったのでまずはクラブルームへ。

TWCI2025329214936
まずは作戦会議。


マスターから大体の流れを教えていただいて、それに従って動いていく。
この時脳内ではこう動いて、隙あらばSSでも撮るか~なんてノンキなことを考えている。万死に値する。

21時55分頃皆でアミティス要塞へワープ。
バフ等色々準備する。

22時。いざ!要塞戦!

まずは扉を破壊して…そこから結界石を探す…
どこかわからない!そしてよくわからないうちにやられる!
戻る!道中味方かと思ったら敵で一瞬の隙が命取りに…即やられる。
うわぁー!へたこいた~!!!

WIN!

頭上に輝くWIN!の文字…
そう、わずか数分で終わったのである…

ここで気づく…
SSも撮ってなければ、ただ走ってるだけで何もしていないということに…
本当面目ねぇ…><

要塞戦が終わった後は皆で集まって撮影よね~♪
自分も記念に撮っておこう~♪

TWCI20253292257
はい!チーズ!


一応ディスコードか何かに載せるようSSを撮るみたい。エモの0が消えたら撮影か~…
エモは消えるが誰も発言しない・動かない。


サーバーとの接続が切れました。

何だよぉおもおおお またかよぉおぉぉおおおお

すぐ戻ろうとしてサイトのゲームスタートボタンを押すが、「ログインされています」と表記されてログインできねぇ!
仕方がないのでちょっと待つ。

そしてログインする。
要塞には誰も居ない…

_| ̄|○

というわけで、もしかしたらディスコード鯖等には自分映っていないかもしれません。
なんでや!

まぁ、あまり活躍もしていないし幽霊部員なのでね。まぁ、で。いいでしょう。

次回参加させていただけるときがくれば、もう少し活躍できるよう頑張ります。・゚・(ノД`)・゚・。

ラスト気を使わせてしまったのか、マスターからいつもありがとうねと言われました。
いつもというほどログインもしていないので、ちょっと申し訳ない…と思いつつ、このクラブのためにまたログインできる時間ができればお手伝いしよう。そう思ったネスなのでした。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><

TWCI202532922748
この眺め、気持ち良いなぁ。



にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへLink
クリックしていただくと励みになります。Link


TWCI202532922417
要塞を勝ち取ったなら、


TWCI202532922422
これらはもらっとかにゃね。(全然ログインしていないから宝の持ち腐れ…)


— posted by NESSさん at 10:27 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

緊急ダイレクト

4月2日のswitch2のダイレクト前に差し込んできましたね~。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

先日の23時からニンテンドーダイレクトきましたね~。
ダイレクトURL→【 https://www.youtube.com/watch?v=G8LKXsWBLVkLink

今まさにドラクエ3やっているからドラクエ1・2のPVが最初に流れた時は興奮しましたね!
発売前にケリつけないとね。
SFCリメイク移植からずっと1と2ってセットだったから今回も1&2セットみたいね。
楽しみだ~♪
地味に1はGB版の1&2でクリアしたけど、2はハーゴンの神殿の中ボス(確かベリアルかな?)に勝てないでそのまま積んでいたんですよねぇ。
3と同じく、リメイクでクリアできるといいなぁ~。

で、PVのラスト。

1
この可愛い女の子は…?


ここはサマルトリアのお城か?
GB版の記憶が正しければこの左側に王様が座ってるところかな?
何かサマルトリアのお城って色口からコの字型みたいになってて、この画像だとコの字の右上部分っぽいんだよなぁ。

2
一番奥のが画像1枚目で出てきた女の子かなぁ?


これは…1はいつも通り一人旅で、2は1人増えて4人PTってことぉ?
で、もしこの1枚目の画像が本当にサマルトリアのお城だとしたら、サマルトリア王子の妹さんかなぁ?
何か昔みたドラクエ4コマでサマルの妹が「私もロトの子孫だよね?」ってサマルに聞いて、「そうだよ」からの旅に連れて行ってほしい~的な感じのやつを見たことがあるけど、まさかそれが現実になったの…かな…?

こりゃあ楽しみじゃわい!
HD-2D版ドラゴンクエスト1&2 公式サイト様→【 https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq1and2/Link


で次、メトロイドプライム4!
やっとメトプラの新作の情報きましたね~。
(でも自分は1しかクリアできていないのは内緒)

5
この洋画みたいな感じ。いいね。


2は専門学校通っている時にちまちまプレイしていたんだけど、途中まで進めていたのにセーブデータ入ってるメモリーカード紛失して萎えちゃってました…
3は買ったけど、OPだけ見て2クリアしてからだなぁって閉まってそのまま…(アホすぎ)

6
サムスは今回訪れた惑星でサイキック能力を得る。


なんと!今回サムスはサイキック能力を使えるみたい!
一気に既視感!(ネスだけに)
まさかサムスまで超能力持ちになるとはね…

しかし、この作品はどの時系列あたりになるんでしょうねぇ?
やはりドレッドが一番時系列的に後になって、それよりは前なのかなぁ?
アダムいるのかどうか…

7
すごく…スタイリッシュ…


ラストのサムスのスーツ、真っ赤でカッコイイ…エロイ!
これはもう楽しみですなぁ♪
METROID PRIME4 BEYOND 公式サイト様→【 https://www.nintendo.com/jp/switch/bgw5a/index.htmlLink


で、個人的におぉ!ってなった葛葉ライドウ!
まさかの超力兵団がリメイクですよ!
いやぁ、超力兵団面白かったんだよなぁ…
次作のアバドン王は買ったけどプレイ自体していないけど!(こんなのばっかり…)

3
ライドウはOPがカッコイイんだ。


いやはや…綺麗になって、しかも声までついて…鳴海さんが子安さんだ~。

4
モー・ショボーちゃんもきちんといる~!カワイイ!ヤッター!


大好きなモー・ショボーも当然いますわな!
モー・ショボーはさ、漫画の葛葉ライドウでも切り札…ってわけじゃあないんだろうけど、ライドウが隠し持ってた悪魔でさ、その漫画版の影響があって超力兵団プレイ中も最初から最後まで使ってたなぁ。(合体繰り返してさ)
葛葉ライドウ超力兵団リメイクの公式サイトにライドウの漫画が全5巻中3巻まで無料で見られるみたいなので、読んだことない方は是非!
そして、皆ー!ライドウ、ゴウトにゃん、モー・ショボーのイラストを描いてくれー!
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 公式サイト様→【 https://www.atlus.co.jp/raidou/Link

Amazonでも限定版の予約が開始しているみたいですねぇ。(通常版は探してみたけどまだなさそう?)
【Amazon.co.jpエビテン限定】RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 ファミ通DXパック NS版(特典付)→ https://amzn.to/4iDkZVsLink
【Amazon.co.jpエビテン限定】RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 ファミ通DXパック PS4版(特典付)→ https://amzn.to/3FUKoLKLink
【Amazon.co.jpエビテン限定】RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 ファミ通DXパック PS5版(特典付)→ https://amzn.to/4l6AaItLink


ではでは、今日はここまで!

今日も1日頑張って乗り切ろー!それでは!ノシ


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link


ニンテンドーダイレクト映像様→【 https://www.youtube.com/watch?v=G8LKXsWBLVkLink

HD-2D版ドラゴンクエスト1&2 公式サイト様→【 https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq1and2/Link

METROID PRIME4 BEYOND 公式サイト様→【 https://www.nintendo.com/jp/switch/bgw5a/index.htmlLink

RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 公式サイト様→【 https://www.atlus.co.jp/raidou/Link
【Amazon.co.jpエビテン限定】RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 ファミ通DXパック NS版(特典付)→ https://amzn.to/4iDkZVsLink
【Amazon.co.jpエビテン限定】RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 ファミ通DXパック PS4版(特典付)→ https://amzn.to/3FUKoLKLink
【Amazon.co.jpエビテン限定】RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 ファミ通DXパック PS5版(特典付)→ https://amzn.to/4l6AaItLink

— posted by NESSさん at 09:16 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

ちょっと嬉しい。

今回のアプデで嬉しかったことがありました。
どうも(。・ω・)ノ゙ネスです。

21周年イベント始まりましたね。

2025y03m26d201151848
TOP絵ももちろん変わってました。


出席イベもあるのでなるべくログイン時間確保していかないとね。
で、その出席イベのラスト、何かまた鎧があるんですけども…
今回はネニャフル鎧。アノマラド王国鎧の上位互換っぽいですねぇ。
これは確実にGETせねば!
でも鎧ってルーン倉庫ダメなのよねぇ?確か。
ネニャフル鎧手に入れてメインボリが装備したとして、お下がりになったアノマラド王国鎧をサブの方に移動できればなぁ…

で、バーニングラッシュもきましたね。
次はどのキャラをカンストまでもっていこうかなぁ?
出来る限りラッシュ完了まで持っていきたいですよねぇ。
まだまだカンストしていないキャラいっぱいいるからな!
まぁ、一応前回までにマキシとリーチェをカンストさせているので、2部のよしみでジョシュアにするか、それとも1部キャラで全然触ってこなかったルシアンあたりにしようかなぁ?
ジョシュもルシも結構リア友・TWで知り合った方で使ってる人多かったからあまり自分自身で触るってことがなかったのよねぇ。
キャラだけは作っていたけれどね。

TWコンサートのサントラも予約開始とな。
勿論ほしいんだけど、私は未だにU+Me(日本語Ver)が収録されているサントラ欲しいんですよねぇ…(チラチラ)
(まだ収録されたサントラって一般販売はされていないよね?)

そしてタイトルの件。
サブとかでさ、レリック強化するためにネニャフルのディルウェンのところでクエスト受けたり完了したりするじゃない?
あれってさ100匹狩り終わった後に自動移動押すとネニャフルまでは行くんだけど、WPのすぐ真上くらいで止まってたんだよね。

TWCI202532774258
先日まではここで「到着しました」ってなってたはず。ここから自分で移動しなきゃいけなかった。


今日プレイした時はきちんとディルウェンのところまで自動で走ってくれた!

TWCI202532774237
ここまで自動で移動してくれた。助かる~。


楽ちん楽ちん。
まだ1回しかやってないから勘違いだったら申し訳ないけどもね。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへLink
クリックしていただくと励みになります。Link

— posted by NESSさん at 03:29 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

課金している人には

頭が上がらないし、足を向けて寝られんよ。
どうも(。・ω・)ノ゙ネスです。

本日から21周年イベント開始らしいですが、未だ会社なので詳細は知らず…(仕事しろ!)

それはさておき、いつもの日課をこなしつつ、アイテム集めに奔走する毎日ですが…
最近はエンチャント呪文書にも本腰いれつつあります。
SEEDはかかるが、課金するお金もないからね。
エンチャント呪文書は課金からしか手に入らないでしょう?
イベントでも入る時あるのかな?(自分はそういった記憶はございません。)

で、一つの部位に+10が3つ必要だからね。

TWCI20253226379
まだまだ始まったばかりだ。


現在6枚。2部位分ですな。
武器と鎧を除いた6部位分欲しいから、残り4部位だ。
部位だけでみると後少しだけど、これに×3だからね。
ん~、全然足りん。
後12枚かぁ…
頑張ってチェックしていくしかないね。

集めつつだけど、エンキ装備のインクリも成功させていかないとなんだよねぇ…
SEEDが足りねぇ!

 ♪金、それはほしいもの
  金、とてもほしいもの
  金、おれのほしいもの
 ♪金、みんなほしいもの
  だけど自由はもっとほしい
 ♪それにつけても…


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへLink
クリックしていただくと励みになります。Link



TWCI202532263738
ひえぇぇ…


恐怖ッ!ナルフリに点々とイスピンの生首が…ッ!?

— posted by NESSさん at 03:09 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

HD-2D版ドラゴンクエストⅢ Part8

シルバーオーブ編後編!
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

シルバーオーブを求めて駆け巡ってきました。
まずはネクロゴンド火山へ。

1
ここでオルテガが…


マップは特に広くなく、道なりに進んですぐ火口へ到着。

2
ガッ………ガイアッッッ。(2回目)


火口へ”ガイアのつるぎ”を投げ込むぜ!

3
ダニィ!?


4
ここにも新たなボスが…


5
こやつは…まさか…


6
返り討ちにしてやるぜぃ!


7
いざ!尋常に勝負!


というわけで、レヴナント戦!
ここにも新たな…というか、こいつGBCDQⅢのOPで見たことある!
ここでオルテガと戦った相手ですね。今までは相討ちに終わった感じですが、リメイクではオルテガはレヴナントに負けたってことなんですかねぇ?
それはそれで悲しいなぁ…

しかし、レヴナントの強さは本物!
正直言うと、なまら強かったです。
少しでも気を緩めると(というか運が悪いと)一気に全滅の可能性有でした。
今回のMVPは間違いなくジェフ君です。

流れとしてはいつもと変わらずですが…

・ネスはいつものように”いなづま斬り”、HP減ってきたら”ベホイミ”。攻撃と回復の二刀流。
 ネスはスピードが遅いので、全体攻撃を食らった時、回復するキャラはHPが比較的多い方のキャラを選択するようにしてました。

・ポーラはネスに”バイキルト”をかけてから”スクルト”…しかし、相手は通常攻撃よりも魔法や”はげしいほのお”で攻撃してきていたので、”スクルト”切れても掛け直しはせず、魔法で攻撃していきました。
 火山だしヒャド系やろと思って”ヒャダイン”を選択。これがジャックポット!以降HPがやばくなった時は”特やくそう”を使うが、それ以外は”ヒャダイン”オンリー。俺の歌を聴けぇ!

・ジェフは今回大活躍!最初こそ選択に困って”すなけむり”→”ねむりの杖”を選択していましたが、魔法攻撃が痛いので”まふうじの杖”を使ったらこれが結構高確率で効く!このおかげで勝てたといっても過言ではありませんね。
 特に盗賊×”ほしふるうでわ”でパーティ中トップのスピードを誇るので、相手よりも先に”まふうじの杖”を当てることができれば相手の行動が無駄になる可能性大でした。”やくそう”系で回復も手伝ってもらい、今回の戦闘では一番忙しかったのはジェフ君でしょうねぇ。

・プーはいつもの如く補助と回復をメインに立ち回り。”フバーハ”で”はげしいほのお”のダメージを減らし、相手の魔法に対しては、ジェフの”まふうじの杖”が確定ではないので、その時の保険として”マジックバリア”も重宝しました。どちらも切らさないように頑張ってもらいました。
 回復は”ベホイム”。未だ”ベホマ”も”ベホマラー”も覚えていないのでちょっときつめではありましたが、攻撃を考えず回復にのみ集中していたので、なんとかなりましたね。一応ちょっと手が空きそうならネスに”バイキルト”・敵に”ルカニ”くらいはしてました。

と、こんな流れ。
で、プーの手が空きそうならってところなんですけどもね。なんで空きそうになるのか。
それは相手が1~3回行動だからなんですね~。
初手3回行動で全滅しかけたのは内緒。
で、次ターン皆でそれぞれ回復を行った時1回行動で”やいばくだき”のみだったのでなんとか立て直せたって感じですね。
初全滅になってもおかしくありませんでした。
”ベギラゴン”や”イオラ”の全体攻撃もありましたし、基本”マジックバリア”or”まふうじの杖”で軽減・無効にはしているので大事には至りませんでしたが…
”やけつくいき”を使うこともあるのでもしそれが全員にかかってしまったらと思うとゾっとしますね。
今回はネスに1回、プーに1回痺れが来ましたが、その時はもう守備を固めてなんとか乗り切りました。(ネスが痺れた時、プーは回復に専念(まぁ、いつもプーは回復に専念してるけど)、プーが痺れた時はネスが回復に専念みたいな感じで)

オルテガはこんなやつと一人で戦っていたのか…

そんなこんなで一進一退の攻防を繰り広げ…
ついに撃破!!

8
しゃあっ


9
まさしく”強敵”であった…


10
ここでオルテガとの戦闘シーン…


11
迫りくる魔物たち、そしてレヴナント…


オルテガ絶体絶命!
というかむしろ一人でここまで良く戦えたな…

12
オルテガ―!


ってやっぱりやられとるやん!
相討ちにもっていってるやん!
でも振り解いたのか、レヴナントは空を飛んで脱出してきた。
オルテガはたった一人で大勢の魔物、そしてレヴナントを倒そうとしていいところまではいっていたんだなぁ…
改めてオルテガの強さを見せつけられた気がしましたね。
しかし今回、ネスには仲間がいたよ!頼れる仲間が!!

13
レヴナントは風になった…


レヴナントを討伐したので、当初の目的を果たそう。
というわけで、”ガイアのつるぎ”を火口へ。

14
ガッ………ガイアッッッ。(3回目)


15
大噴火ー!


”ガイアのつるぎ”を火口へ落とすとマグマがあふれ出し、進むべき道が出来上がりました。

16
これで歩いて渡れる。


17
地図で見るとこんな感じ。 湖(海?)部分がマグマで固まったって感じ。


先へ進むとネクロゴンド洞窟への入口が!

18
ついにネクロゴンドの洞窟だ!


さすがにバラモス手前のダンジョンだけあって敵が強い!
グループ配置も時たまイヤらしい感じで出てくるときがある。
パーティ全員全体攻撃で何とか凌いでいる感じ。ちょっとこぼれると全滅の危険もあるので、レヴナント戦同様気が抜けません。
特にシルエトの”イオラ”・”ザキ”・”ザラキ”、じごくのきしの”くろいきり”で魔法が封じられてからの物理攻撃しかも2回行動、フロストギズモの”ヒャダルコ”・”つめたいいき”・”ヒャダイン”・”こおりつくいき”の全体攻撃がきつい、しかも”やすらぎのうた”で回復までしてきやがるときたもんだ。
更にギズモは他モンスターと出るときは2体とか、ギズモだけで出てくるときは6体とか普通に出てくるので、即”ベギラゴン”等で倒さないとどんどん追い詰められるというね。

マップもそこそこ広いのでHPとMPには充分注意して進んでいく。
そして出口が見えてきた!

19
首を洗って待っていろバラモス!


洞窟から出ると目の前にバラモス城!
ついにここまで来たかという感じですね。
まだ突入する事は叶わないけれど…

そのまま道なりに進むとほこらを発見。

20
バラモス城の近くに似つかわしくない綺麗な場所だ。


21
本当、辿り着くには多くの奇跡があったよ…


22
夢にまで見たシルバーオーブ!


23
シルバーオーブGETだぜ!


24
いよいよラーミアについても言及されたな。


はい!ということで、シルバーオーブをGETすることができました。
いやはや長かった;
残すはイエローオーブただ一つ!
それを集めてレイアムランドへ行き、不死鳥ラーミアを復活させるのだ!

ってなところで、今日はここまで!
ボスも雑魚敵も強くて肝が冷えましたが…
ついに物語も当初の任務を達成する1歩手前といったところまできましたね。
その前にプーを武闘家に転職させて火力・回復・補助もできる万能アタッカーにさせたいですね。
どこかではぐれメタル狩りでもしようかしら?

それでは、おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link


https://amzn.to/3ZpUoEeLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… Switch版

https://amzn.to/3B7vLCTLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… PS5版

https://amzn.to/3ZsOj9ZLink  HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… 公式ガイドブック

— posted by NESSさん at 09:42 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.0182 sec.
test
2025.7
SMTWTFS
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031