悩むわ~

何か1日1日問題にぶつかってる気がするよ。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

まぁ、自分の不甲斐なさのせいではありますが…
もっと他の人なら効率よく、そして問題なく施工していくのでしょうが、1日1日気が休まらないよ…
一応先ほど上司からこうすればいいよとアドバイスをいただいたので、少し気が楽になりましたがね。
ちょっと図面見ててこれおかしいかなぁ?どうかなぁ?って悩んでいたんだけどもね、
結局は指定されている高さから±〇〇って出来形の指定があるんだからそれに準じないとダメだと。
だからそういう自分の考えている問題ってのは問題ですらないという感じでした。
まぁ、確かに。
結局はそれで提出しないといけないんだから、今その図面で見ていておかしいからこうした方がいいかな?って思っている部分だとその高さをオーバーしてしまうことになる。
こういう簡単な事にも気が付かないくらい切羽詰まってます。はい。
まぁ、切羽詰まってなくても自分は気づかなかったと思いますがね…

とりあえず昨日残業頑張ったし、今日は少し早めに帰りましょ。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 06:11 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

間髪入れずに

次の作業考えないといけないのが辛いところよのぉ。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日ようやっとブロックの設置までいきました><
これで明日からまた新たな作業だ。
そういうのを考えたり、データ作ったりと残業が増えていくわけですな。

でもとりあえず、一つ先へ進んだって感じでちょっとした達成感はありますよね。
すごい疲れたけどさ。
まぁ、作業員の方が動いてるから疲れているだろうけども、何か自分もなまら疲れてる。
今日は一つ達成した祝いで早く帰りたいところだが、明日の準備しないとね。
やることやったらさっさと帰るぜ!

ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 05:53 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

気がつけば

10月かよ!
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

先日は頭を抱えてしまっていましたが…
調べてみたらなんてことはない自分のミスでした;
それでも高さが絶妙に違うのはちょっと腑に落ちませんが…

でも明日、月曜日はきちんとブロック設置できそうですわ。
明日からの1週間。どこまでできるやら…
できれば床掘・砂利布設→月型籠設置・砂利布設→コルゲート管設置くらいまではいきたいなぁ…
で、再来週からは埋戻し。(いや、その前にフトンカゴか?)
とりあえずまずはブロックだな。
埋戻しまで行けば正直少し安心エリアになるかなと思う。
どんどん進めていきたいぜ。

あと今月土木2級の試験またあるからさ、勉強もしていかないとなぁ…
正直仕事だけで手一杯なんだけどさ…


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 09:56 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

1日儲けた。

雨予報を跳ね返したな。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

昨日から明日までの3日間雨マークでしたが、大変だったのは昨日だけみたい?
とりあえず今日は朝から現場は晴れて作業してました。
まぁ、前半は昨日の雨の被害あったところを補修してって感じでしたが、午後からついにメインであるコルゲート乗せるためのね、土台。
砂利入れ前の床掘をしていきました。
夕方からポツポツ雨降ってきましたが、なんとか1日分作業できましたわ。
明日も雨マークだけどどうなるかなぁ?
とりあえず床掘完成させて、写真撮って、少しでも砂利入れできればなぁなんて思ってます。
まぁ、できればね。
雨ひどければ休みだ休み。
危ないからね。最近事故も多いし…


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 08:10 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

どうしてこうなるかなぁ?

また一から調べ直しじゃ。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日は最低でもブロック設置まで行くぞ!って意気込んで、作業員たちも頑張ってくれたんだけど…
何か丁張が合わない。
そして色々調べたら地盤というか、床掘した高さも合わない。
果てには距離もあってないという状態に…
なんで?
きちんと確認して、やってたはずなのに…
機械なのか、自分の数字見間違えなのか…
でも合ってるところは合ってる…
自分の見間違えかなぁ?
でもところどころ違うのに幅の距離あってるし、水平取れてるし…
何がダメだったのか考えれば考えるほどわからん…

とりあえずダメだった部分をもう一度データ作り直しじゃ。
月曜日にはブロック入れて次の段階に行けるようにしなきゃね。

少し残業だ~。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 05:43 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.0164 sec.
test
2025.7
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031