このブログについて。

この記事は必ずTOPになるようにしております。
以下の文章をよく読んで用法容量を守って暇を潰していって下さい。

こちらのブログは「NESSさん」というおじさんの趣味ブログとなっております。
毎日意味不明な記事を更新しておりますので、暇潰しにでも見ていっていただけますと幸いです。
左覧にありますカテゴリーから各種見てみたいものをクリックしていただくか、こちらお品書きLink をクリックした後、見たいカテゴリーをクリックしていただきますよう宜しくお願い致します。

— posted by admin at 12:00 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

日本語訳…だと…

これってさぁ…まさか第3部?
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

Xのこちら→ https://x.com/elixir_mystery/status/1797946046024454279Link  で、今年『ルーンの子供たち』が今年日本語で新しく翻訳されます。とのこと。
これってルーンの子供たち 3部 - BLOODEDが日本語訳されるってことぉ?
だとしたらすごく楽しみすぎる~。
1部は全部読んで、まだ2部の途中だけど、久々に2部読み返すかぁ。
本当に3部が日本語訳されて販売されるということならさ、3部イスピンとマキシがメインキャラらしいから楽しみだよ~。
表紙もカッコイイからさ、ぜひともこの表紙で販売されてほしいですなぁ。

そしてゲームTWの方、次回コラボも決定したみたいですね。
XのTW公式様→ https://x.com/TW_nexon/status/1798958483171430695Link

次は嫁さんが好きなダンジョン飯とコラボするのかぁ~。
自分も読ませてもらったけど、面白かったな~。(まだ最後まで読んでいないけれど…)
コラボ来る前に読破させていただくかぁ。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


にほんブログ村 ゲームブログ テイルズウィーバーへLink
クリックしていただくと励みになります。Link


ルーンの子供たち 3部 - BLOODED(韓国語(ハングル)版)1~7巻セット https://amzn.to/3yJyHnBLink

— posted by NESSさん at 10:18 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

おめでとう!

記念すべき3歳!
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日で息子が3歳になりました。めでてぇ!
プレゼントもらって嬉しそうな息子を見てさ、良かったなぁって思える。
また頑張って働くかぁ~ってなるよね。
来年の誕生日までにまた少しずつ貯蓄していこう。

で、今回息子が私に珍しく(というか、自我が芽生えてきたというか)これが欲しい!と言ってきたというのもあって、息子の希望を聞いてプレゼントを用意しました。
そのプレゼントとは…


visual01sp
タカラトミー様 ハンドルドライバー



トミカを運転!ハンドルドライバー
トミカワールド トミカを運転!ハンドルドライバーLink



結構息子がYouTube見ていたりするんですが、その時CMとしてときたま流れるこのハンドルドライバー。
それを見て欲しい欲しい言っていたので購入した次第。

今日プレゼントして早速いろいろ遊んでくれて嬉しかったよ。

ミニゲーム自体はわかりやすく、光るので子供でもわかりやすい感じ。
クリアして「できた!」と報告してきます。可愛い。

親としてはシール貼るのがちょっと面倒(ガンプラやるときみたいにピンセットでやったら簡単なのかもだけど…)。
1回失敗しちゃって剥がそうとしたら後が残りそうになる感じのシールだったので、貼るなら一発できれいに貼れるようにならんとちょっとずれて格好悪くなるかもしれません。
(不器用で申し訳ない。)

あと説明書はなく、パッケージを見るか公式サイト様を確認しないといけません。それでも感覚である程度は操作可能だと思います。
電池は別売り。最近のおもちゃとかは結構電池別売り多いような気がするので、家にストックしておくと便利かもですね。

トミカで大きいものじゃない、一般的なトミカならセットして遊べますし、パッケージにもありますが、携帯でドライブ動画みたいなのを探して携帯をセットしてVRみたいといいますか、実際に走っているような感覚でお試し運転みたいなことができるのが子供にしてみれば楽しいんだろうなと思います。息子は嫁さんの携帯でそういう動画を見ながらドライブを楽しんでいました。
パッケージにはないバスモードという隠しモードもあり、やり方と使い方の紙が1枚入っておりました。(こちらは2024年の4月からの限定品らしく、先着順でなくなり次第終了だそうです。)
CMでやっていたように警察官や消防隊員の服を買ってなりきりで遊ぶのも良いかもしれませんね。

しばらくはこれで遊んでくれそうです。


と、いったところで、今日はここまで!
来年の誕生日は何がいいかなぁ~?

それでは、おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link


トミカを運転!ハンドルドライバー https://amzn.to/3XcKZzeLink

— posted by NESSさん at 11:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

色々届いたぞ!

どんどん吸収していきたい。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

いつも月初めにアマゾンで金額決めて少し買い物するって感じでやってるんですけどもね。
6月に入ってから注文したやつ色々と届きました。

吉成曜先生の画集ラクガキ、エウレカセブンアーカイブス、モルフォ人体デッサン。

Gレコとかエウレカのキャラデザの方。吉田健一先生の絵柄好きなので練習したくてね。
ちょくちょく模写とかさせていただいとるんですけどもね。それのエウレカもやってみたいなぁと思って購入。
画集ラクガキの方もみてるだけで描きたいって思うくらいのラフばかりの本当ラクガキだけ載ってる本。
そしてモルフォ人体デッサンも開いたページが勝手に閉じないようになっていて便利そう。

早く模写とか色々絵を描きたいと思っとる私ではありますが。
今週末にまたコンクリート打設しなきゃいけないので、まずはそっち優先になるのでね。
今日は早めに寝て、また時間のあるときにどんどん絵の引き出しを吸収していけるようになりたいですね。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link


交響詩篇エウレカセブン アーカイブス https://amzn.to/3yW9V3DLink

吉成曜画集 ラクガキ編 https://amzn.to/4encxrVLink

モルフォ人体デッサン 新装コデックス版 https://amzn.to/4c1QbtGLink

— posted by NESSさん at 11:19 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

チケット販売開始だぁ!

自分は…
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日の午前11時からチケット販売開始でした。忘れてない!えらいぞ!
というわけで、11時はまだ仕事中だったので、お昼時間になる11時半から携帯使って特典付きのチケットを予約しました。
結果は…

無事に購入できました!><
本当は不安でしょうがなかったけどね。
今までも限定品ってすぐ売り切れるイメージありましたし…
公式からもチケットはまだしも特典付きチケットはなくなり次第終了とメール来ましたからね。
それもあって、11時販売開始して30分も過ぎていたから正直ダメもとでチケット予約しようとしていました。
グッズも欲しいけど、懐事情も寂しいところさんなので、欲しいやつだけピックアップしていこう。
とりあえず今日は時間ないので明日以降時間あるときにでもじっくり商品みさせていただきましょ。

とりあえず皆もチケットを入手してライブ配信…視聴しよう!
公式サイト様→「 https://www.1101.com/mother_project/events/music30th/index.htmlLink

ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


にほんブログ村 ゲームブログ 任天堂へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 10:54 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.2511 sec.
test
2024.6
SMTWTFS
      1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30