封印の剣 第1章~第2章

懐かしくて涙。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日は生配信でファイアーエムブレム~封印の剣~を普通プレイしていきました♪
あまりリセットはしたくないけれど、リセット含めて何でも有りなノーマルプレイです。
いやぁ、久々ってのもあってすごく楽しいですな!(最後にプレイしたの高校生くらいの時かもしれん。)
今こう物語を見ているとまた昔は理解できなかったことが理解できて良き。

まずは第1章のはじめ。
地図がドーンと出て大陸の説明やら。このナレーションといいますかモノローグ?あらすじか?みたいなのが懐かしい。
覚醒くらいからなくなったんだっけ?覚醒以降はキャラたちが普通に会話して進めるからこういうナレーション的なのないみたいなのを見た。
そうだったか全然記憶にないですが…

1
オスティア親子ツーショット


2
ここから物語が始まるのだ!


1章はチュートリアルもチュートリアル…と思っていたら、2ターン目で早くもロイがポンポンと2回連続攻撃を受けてHP6に…
こんなに命中するゲームだったか?と首をかしげつつ、少ない脳みそで考えながらなんとか誰も死なずにきずぐすりも使わずにクリアできました。

3
フェレ親子もいいぞぉ~。


4
すかさずリリーナちゃんもパシャリ。


2章もそつなくクリア。
ボールスを活躍させようといいつつ、ほぼディークに出番を持っていかれました。残念。
武器交換とか救出を駆使していくこの感じ。懐かしくもあり、楽しいですね。やはり。
アレンランスも今まであまり使ってこなかったので、今回色々なキャラを育てて活躍させることができたらなと思います。
ちょっとボスをちくちくして育成もしましたが、果たしてウォルトとボールスの活躍の場は出てくるのか…?
ギネヴィア姫を助け出したところで今日は終了!(SS撮ろうとしたけど、話に見入って忘れてましたちくしょー。)

また明日の夜時間があれば続きプレイしていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

今回のアーカイブはこちら→「 https://www.youtube.com/watch?v=LRp15RHGIV8Link ]」


ではでは、今日はここまで!

次回もお楽しみに~!


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

https://amzn.to/498kOgfLink ファイアーエムブレム~封印の剣~ GBA

https://amzn.to/3SS0MQjLink ファイアーエムブレム~封印の剣~ 攻略本

https://amzn.to/49509JLLink ファイアーエムブレム~封印の剣~ サウンドトラック

https://amzn.to/3UBZrQ0Link ファイアーエムブレム~封印の剣~ 小説(下巻)

— posted by NESSさん at 11:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

あんまり愚痴りたくもないけども

言う事聞いてくれ~。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

あまり怒らない方だとは自分自身思っているところではありますが…
今日は久々に怒っちゃいましたねぇ。
今日中にアスベストのある部屋を防護する眼鏡・マスクがある人でやる(内訳的には自分・作業員二人)って朝礼で言ってさ、頼んでいたのに自分と作業員一人でやってて、もう一人は全然関係ないところやってたんですね。
で、やりましょうと、1回言ってきてくれたのよ。
で、作業中写真撮って(水撒きながらアスベスト壁取らないといけないからね。)、カメラを置きに出て戻ってきたらもういなくなっててね。
2回目言いにいきました。先にアスベストの壁終わらせてから他やりましょうと。じゃないと他の人やることなくなるからと。
そう言ったら今やってるところやったらまた行く言うてきたからそのままにしていたら、終わったのにまた別の場所行こうとしたからちょっと待てと。
いつになったら来るんじゃ!と3回目怒ったわけですねぇ。
すごいその作業員機嫌悪く仕事してたけどさ。機嫌悪くなりたいのこっちよ。
一応その後フォローというかやってくれてありがとうございましたと感謝して、機嫌元に戻った感じにはなりましたけども。

もう少し皆言う事聞いてくれないと困っちゃうよ~。
自分自身そんなに解体のことわかってるわけじゃあないけどさ。
でもこっちも上司からこうした方がいいああした方がいいっていうアドバイスはもらってから現場来ているからさ…
っていう愚痴でした!

アスベスト自分もやってたから早く帰って風呂入ろう!
制服も洗濯しなきゃな…


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 04:45 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

かっこいいねぇ。

ライフリの動画見ました。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

映画で見た時もかっこよかったけど、フリーダムはフリーダムっぽいんだけど、カラーリングのせいかあまり変形もあって、あまりフリーダム感を感じませんでしたが、こうやって離れてみるような感じでさ、後ろから見ているとフリーダムそっくりやなってびっくりしましたね。
正面とかアップだけだとわからんもんだ。(観方が変なのかもしれん。)
いやぁ、自分も使ってみたいけど、ゲーセンに行くこともなくなっちゃったしねぇ…(出かける時はほぼ嫁さんと息子一緒ですし、一人でいくには気軽に行けない距離ですからね。片道2時間半~3時間かかりますし…)
マキオンなんてもうアップデートすることはないでしょうし、早いところ、次回作出てほしいですねぇ。
とはいっても、出るとしたら現行機よりも下になるはずでしょう。多分。
オバブが現在稼働中だから、クロブ、もしくは普通にEXVS2になるか…
いや、クロブで家庭用出てくれるのが一番ではありますが…アーケード新作の話とかあまり聞きませんですし…

そうなるとまたFA-ZZの使い方が変わるからまた手に覚えなおさないといけませんがね…
フルブからマキオンくらいが一番よかったよ。機動力上がって、自由に着脱できるようになって、特格がFAN格になったり強化型の格闘派生になったり、アメキャン追加されたり…
特に操作感変わらないような感じだったからね。
それがもう別物くらい変わりますからねぇ。新しいEXVSもやりたいけど、操作感的にはマキオン…うーん一長一短。

難しいところよのぉ。

まぁ、全然ライフリ使いたいっていうのとは別の話だけどな!
でもメインはZZ使っていきたいからね。そう思っちゃうのも致し方なし…


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 11:59 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

もっと練習しなきゃ。

やはり自分にはFA-ZZしかいないぜ!
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

今日は久々にまりもさんから連絡が来てね。
本当は配信でマキオンやろうと思っていたんですが、プレマやらないかとお誘いが来たのでそっちへGOしました。
久々にワイワイやって楽しかったですよ。
自分の場違い感はやばかったけどね。
で、SEED FREEDOMの影響でフリーダムとかSEED勢使ってたんですが、やはり勝てなくてね;
勝率良かったのFA-ZZ・ZZ・ハイネグフくらいじゃあなかろうか?ん?なんて?

とりあえず最近マキオン熱出てきたのでもっと練習しなきゃね。
もっと30コスに慣れないと…
怖くて前出られない癖直さないとねぇ。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 11:22 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

片付いた!

多少綺麗に。
どうも(。・ω・)ノ゙ ネスです。

ガンダムSEED・Destinyの小説欲しい!とか思ったんですが、Amazonで電子書籍なら定価くらい(多少セールで安いのかな?)で買えるんですが、本となると中古しかなくてね…(それはそう)
しかも1000~2000円くらいするのね。
劇場版公開記念にSEEDとDestinyの小説再販というか、これもまたパッケージリメイクみたいな感じで販売されたらいいのになぁとか思いました。

とりあえず今日は自分と嫁さんの小学~高校の女友達が子ども連れて遊びに来たので皆で遊んだりホットケーキ作ったりしました。
息子もずっと遊んでいたのでその間に自分は自分の部屋の掃除を…
少しごちゃついていた机も少しスッキリ。
で、放置してたMOTHERのピンバッチ第2段を嫁さんに飾り箱にセッティングしてもらい、壁に掛けて飾りました♪
これでしばらくは大丈夫そうですな。
ipadのクリスタもテンキーの左手デバイスにショートカット登録もしたし、今日でやりたかったこと・やらなきゃと思っていたことだいぶ終わった気がするよ。
本当はガンダムの配信もやりたかったけど…
とりあえずまた体力の有るときにね…チカレタ…

さて、久々にイラスト。

何年前だろう?


何年前だったか?
吹雪ちゃんとケッコンカッコカリして、レベルがカンストの150だか155になったぞー!ってあたりに描いた線画だったと思います。
それに色つけました。
明日以降影つけていきましょ。

こういう過去に線画とかラフで放置しているイラストがちらほらあるので、それも供養していきたいなと思いますねぇ。


ではでは、今日はここまで!

おやすみなさい!><


ブログランキング・にほんブログ村へLink
クリックしていただけると励みになります。Link

— posted by NESSさん at 10:28 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.2964 sec.
test
2024.6
SMTWTFS
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30